
卵アレルギー持ちの子供に卵を食べさせる際の注意点やアレルギー反応時の対応について相談しています。参考サイトや写真の活用方法について教えて欲しいです。
そろそろ卵を食べさせようと思ってます🍳
上の子が卵アレルギー持ちなので不安です💦
進め方で皆さんが参考にしたサイトや画像が
あれば教えてください🙇♀️💓
また、もしアレルギー反応が出た場合
発疹のみなら急いで病院に行く必要はないですか?
写真を撮っておいて翌日の受診とかでもいいのでしょうか?
上の子の時は赤い発疹が全身にでて
慌てて受診しましたが診察するころには発疹は引いてしまっていました。
- まろん(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ponpon
参考にした画像を探したんですがもう消していて、似たものを探しました!
同じく上の子が卵アレルギーだったので、わたしも不安で、慎重すぎるほど慎重にやってました😭
こんな感じで同じお皿でグラムも計って写真で記録しながら、体調の良い日を選んで、3日おきにチャレンジしてました!
結局下の子も卵アレルギーでしたが😱
ちなみに、湿疹がでたらすぐに写真を撮って病院行った方がいいかもです!
食べるたびに重症化していくこともあるそうで、アナフィラキシーショックを起こしてもダメなので、少しでも湿疹が出始めたらすぐに服用できるようにお薬を出してくださいました💦
ponpon
卵白〜全卵もありました!
まろん
画像も添付してくださり、ありがとうございます!
毎日ではなく、数日おきがいいんですね😳
症状が出たら受診するようにします💦
下のお子さんも卵アレルギーだったんですね😥やはり上の子がそうだと可能性高いんですかね💦
ponpon
連日だと負荷がかかりすぎてしまうそうで、数日おきに試してました🤔
あと、一度アレルギ〜反応が出てからは、離乳食の時間とは全く別のタイミングで、卵だけを食べてもらってました!
その方が、原因が卵なのか他の食材なのか考えなくて良いし、変化を観察しやすいということで…
小児科の先生情報です!
やっぱ上の子がアレルギーあると、下の子気を遣いますよね💦
まろん
そうなんですね!
とっても参考になります🙇♀️
ありがとうございます✨