※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかんちゃん
お出かけ

雨の日の外出で悩んでいます。明日の検診にベビーカー持って行くべきか、タクシーで行くべきか迷っています。どちらが良いでしょうか?

生後4ヶ月女の子のママです!
雨の日のお出かけについて教えてください!
里帰りの実家では車があり、病院や買い物へ行くのも車で行っていたのですが今自分の家に帰ってきて、車を持っていなくてどこへ行くにもベビーカーor抱っこ紐です。
電車を使ったりもするのですが、まだ雨の日の外出はタクシー以外したことがありません。
明日保健センターでの4ヶ月検診があるのですが天気予報的にギリギリ雨が止むかやまないかの時間です💦
場所的には徒歩→電車→徒歩です💦
家から駅まではタクシーで行こうと思うのですが電車に乗ったりと少し長旅になりそうなのでベビーカーを持っていきたいです。ですがずっと屋根があるところを歩けるかどうかもわからないし、雨の日のベビーカーって大変ですよね?💦
抱っこ紐にしたとしてもベビーカーは押すことになるから濡れちゃうかなって、、
みなさんなら、どうしますか??
教えてください!そして、ベビーカー持ってタクシーって嫌がられますか??💦

コメント

deleted user

雨の日用のベビーカーの雨避けカバー持ってないですか?それならベビーカー濡れないので屋根あるところ以外も歩けますが、、、😓
タクシーの運転手によっては嫌がる人もいますけど、、、基本的にはちゃんと載せてくれますよ😊
道中がどのくらいのトータル時間なのかわかりませんのでなんとも言えませんが、、、私なら抱っこ紐だけにします😊

  • みかんちゃん

    みかんちゃん

    コメントありがとうございます!!雨除けカバーもってないです😭
    タクシー!そうなんですね!!😳
    検診なのでどれくらい時間かかるかわからなくて、、まだそんなに長いこと抱っこ紐で出かけたことがなくて不安で、、、😭
    はじめてのママリ🔰さんは、どれくらいの時間の外出ならベビーカーをつかい、どれくらいなら抱っこ紐で、行かれますか??

    • 12月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    検診は待っている間って立って待たないですよね?
    道中だけで片道1時間なら普通に抱っこ紐です😅それ以上かかるならベビーカーにしますけど、両方持っていくの面倒なのでできるだけ片方にします💦

    • 12月12日
  • みかんちゃん

    みかんちゃん

    そうですね!座れると思います!!なるほど、、そうですよね両方ってめんどくさいですよね😭雨の具合見てきめようとおもいます!ありがとうございます😭

    • 12月13日
n

ベビーカー用のレインカバー使ってました!
あとベビーカー持ってタクシー乗れますよー!キャリーケース感覚で😉
うちは雨の日は抱っこ紐オンリーで移動してましたー

  • みかんちゃん

    みかんちゃん

    コメントありがとうございます!レインカバーを持っていなくて😭💦そんなものがあるんですね!!😳
    タクシーそうと聞いて安心です😳!Sさんはどれくらいの時間の外出でも、雨の日は抱っこ紐でしたかー?

    • 12月12日
  • n

    n

    うちの子供はベビーカー拒否が凄かったので、寝る時以外は抱っこ紐でした😂
    ですがたまに持ち運んでたので、レインカバーとタクシーも経験済みです✌️

    • 12月12日
  • みかんちゃん

    みかんちゃん

    そうだったんですね😳うちは逆にベビーカーで慣れてしまっていたので抱っこ紐だけって不安で😂雨の具合見て決めようと思います!ありがとうございます😊

    • 12月13日
姉妹のまま

雨の日は抱っこ紐です😊
長女のとき、ベビーカー拒否の時期が長すぎて、私自身がベビーカーに不慣れで笑

  • みかんちゃん

    みかんちゃん

    コメントありがとうございます!!距離に関係せず抱っこ紐ですか😳??
    わたしは逆にベビーかに慣れすぎて抱っこ紐だけっていうのが不安で😭笑💦

    • 12月13日