![うりたこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の男の子がベビーベッドで寝かしつけがうまくいかず、ソファで抱っこ寝をしている。ベビーベッドで寝かしつける練習をもう少し根気よく続けるべきか悩んでいます。
生後2ヶ月の男の子です。
睡眠についてです。いつもお昼寝とお風呂後の夜寝は授乳後、抱っこで寝かしつけてベビーベッドに置くのですが背中センサーで起きてしまいます。
2,3回やってもダメな時はもう諦めて自分の睡眠もとるために抱っこしながらソファで一緒に寝ています。
ソファで抱っこ寝だと長くて4時間ほど寝てくれます。
自分としてはベビーベッドで寝てほしいのですが、2,3回で諦めるのは早すぎますか?もうちょっと根気よくやらないと今後ソファ寝の癖がついてしまうんでしょうか?
- うりたこ(2歳4ヶ月)
コメント
![りる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りる
スワドル着せて、トッポンチーノみたいなねんねクッションで抱っこして、寝行ったらベッドに置く…だとどうでしょうか❓
娘は割と↑で成功して今は置いたら寝てくれるようになりました。(夜はミルクなのもあるとは思いますが💦)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも同じです下ろすと寝ないから2回くらいで諦めてます😭笑
いつもヨギボーで2人で3時間くらい昼寝してます🙇♂️
-
うりたこ
コメントありがとうございます😊
そうですよね、なんか何回もやってると精神的に疲弊しちゃいそうで、いつも2回ぐらいで諦めちゃいます笑
ヨギボーわたしもすぐ寝れそうだしいいんじゃないかって思ってました!😂- 12月12日
![あおeee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおeee
うちの子も1人では全然寝てくれないです🥹💦
抱っこで寝かしつけてから、大人が寝るベッドで一緒に腕枕して添い寝してます。
1時間ぐらいしてから 自分の腕が痛くなって目覚めるのでその時に腕外したら またそれから1人で2.3時間は寝てくれます!
うちもベビーベッドはありますが、1人で寝るにはもう少し成長してからじゃないと無理なのかな、と思ってます💦
-
うりたこ
コメントありがとうございます🙏
ソファで抱っこ寝でこれだけ寝てくれるならもうベッド諦めて、大人と一緒のとこで腕枕ならいけるのでは…?と最近思い始めてます😂
ただ、潰しちゃわないかが心配でまだ踏み込めてませんが😔
ベッドで寝てくれるのはもう少し長い目で見ようと思います- 12月12日
-
あおeee
わたしも潰しそう、!と思ってたんですけど 案外寝てる間も神経尖らせてるんでしょうね🤔
わたし寝相悪い方ですけど 次のミルクで泣いて起きるまでほぼ動いてないです笑
ソファだとしっかり寝られないしお母さんも大変ですよ😭
ベッドで少しでも睡眠取れますように💦💦- 12月12日
-
うりたこ
ありがとうございます🙏
そうですよね、そもそもソファで寝てるのも同じぐらい潰すリスクは無いわけではないですし、今度自分なりに対策した後に腕枕で寝るのトライしてみますね😂- 12月12日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
うちも1人寝はしてくれないです😅
ソファで抱っこで寝るか、一緒に腕枕して寝るかにしてます!
2、3回も頑張れるのすごいです!!もう1回で心折れますね😂
-
うりたこ
コメントありがとうございます😊
全然ベッドで寝てくれないですよね…もはや大きなお飾りとなっているような…🙄
一応、微かな希望を持って挑戦してるんですけど、上手くはいきませんね😭- 12月12日
うりたこ
コメントありがとうございます
トッポンチーノはじめて聞いて今調べてみましたが抱っこできるお布団(?)みたいな感じで、これなら抱っこしてる時腕も痛くなりにくそうですし、検討してみます!😊