※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuna
産婦人科・小児科

明日、インフルエンザワクチンと四種混合水痘を受ける予定。おたふくも受けるべきか迷っている。手足口病が流行中で、摂取日をずらすべきか悩んでいる。

明日、インフルエンザワクチン(1回目)を受けようとしていて、12月が摂取時期なので四種混合 水痘も受けようと思います。

おたふくも受けますか?と病院から言われたのですが、だいたいみなさん受けられましたか?
一気に4つも大丈夫かな、、、


あと、今日保育園行くと,手足口病が流行しているようで
その場合菌を持ってる可能性が大いにあるので、摂取日をずらしたがいいですかね?
それとももう全部明日うったほうがいいですかね?

体調崩しがちで、ようやく明日打てると思ったのですが、、、

コメント

あんどれ

上の子はおたふくも打ちましたよ😊
下の子が今日予防接種ですが、今回は5種類一気にやります。
病院側が問題ないなら、4種類一気に打っても大丈夫だと思います!

ひとみ

病院によって違うんですよね、、
私は転勤族で
色んな病院がかかりつけに
なっていて

1つ目の病院は
5つ一気に打てました
腕に2本ずつと足に

2つ目の病院は
2本までしか打てないと言われたので
毎月2本ずつ打っています。

そこに出会ってから
え?5本打った娘は大丈夫だったの?と
思いましたけどね。笑

deleted user

同時接種は世界中で行われているので問題ないですよ。
小児科に勤めていましたが、みなさん同時接種されていました。
私の子も1歳の時にインフルエンザワクチン含め6本同時接種しました。

今発熱しているのであれば日をずらした方が良いですが、してなければ接種できると思います。
予防接種の前に診察あると思うので、医師が接種できるかどうか判断するはずです。

分けたいのであれば、インフルエンザワクチン2回目の時におたふくワクチンを接種でもいいと思いますが、その間におたふく風邪に感染する可能性が0ではないので、私なら明日4本まとめて接種しますね。