
コメント

ちゃんゆり
わかります、、子供の体調不良が良くなったかと思えばストレスで自分の体調不良でお休みです、、
子供にも無理してまで保育園に行かせたくないなぁと思います🥺

きゅーぴー
寝れてないならお休みさせますね💦
休みの連絡しにくいですよね💦
先月子供の体調不良、自分の体調不良でパート半月丸々休みました💧
先週も呼び出しからの休みで今日も休みの連絡しなくちゃと思っているところです…
-
ぴよぴよ
やっぱりそうですよね💦
昨夜も寝付けず、何度も起きていたので無理させない方がいいですよね🥲
お子さんもママさんも体調崩されて大変でしたね💦
パート、なかなか行けないですよね😭
わたしもさっき職場に休みの連絡入れました(いろいろ言われてしまいました〜)。
この連絡が憂鬱で💦またかっていう。- 12月12日
-
きゅーぴー
今週いっぱいで産休に入るので今週はとても行きたいんですけどね💦仕方ないのは分かってますが体調不良の子供にイライラしてしまいます😓
色々言われると辛いですね😱出勤する日は気まずいし💧私は直接は言われませんが、どう思われているか笑
早く良くなるといいですね🥲- 12月12日
ぴよぴよ
そうですよね…無理させてまでわたしも行かせたくなくて😭
ただ看病もしんどいし、
仕事をその度に休むのもストレスです😢
こちらも体調崩しますよね💦
娘や家族を優先させたい気持ちは変わらないけど、
ストレスの吐口がなく😂
仕事と育児の両立って難しいですね…
ちゃんゆり
育児のお休みほしいですよね、、
ストレスばかりたまっていく🥺