![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しな
うちは一条工務店で建てました。
建物自体は2100万、土地は80坪程で800万(お値段交渉しました)、外構は226万、その他費用で合計4131万でした。
建坪は30坪で、平屋なのとオプションが少し多いのでちょっと高めなのと、山の方にある住宅街の土地を購入したので、土を掘り出したりとか諸々が高めでした。
オプションを少なめにしたり、坪数を少なめにしたり、すれば可能だと思います🤔
個人的に家を建てるなら、総合的なお値段も重要かとは思いますが後々かかるメンテナンス費も考えて計算した方がいいのかな?と思います。
会社によっては、家の保証10年で15年まで伸ばせるけど数十万かかりますって言われたりしたので…😔
![🎀ིྀ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🎀ིྀ
石友ホームで今建ててます。
建物自体で3000万超えてます…
今はどこのハウスメーカーもかなり単価が高くなっており、なかなか建物と外構で2200万は難しいんじゃないかなって思います💦
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
建物でそんなに高くなるんですね😭
建物は何坪で建てられてるんてふか??
たしかに、今は土地もですしなんでも高いですね😩
数年待って下がってくるならいいですが、10年とかは待てないので、やはり今建てた方がいいんですかね?- 12月15日
-
🎀ིྀ
大手メーカーだと今はどこもそんな感じでした💦
色んなとこ回って決めましたが…
建物40坪くらいで、坪単価80~90万くらいです🤣
んーどんどん上がってくるのかな〜って私は予想して今買いました(´・_・`)- 12月15日
-
🎀ིྀ
周りでみんな建て始めましたが、私より高い家なんて沢山あり、ビビってます😭😭
嶺南だから高いのかもしれません…なんでも嶺南は高いので💦- 12月15日
-
ママリ
坪単価80なんて、私はとてもじゃないですが無理そうです。
自分に合った住宅メーカーを探すのが大事ですね😨
北陸は、わりと家にお金建てる土地柄ですよね。
建て始めるのもみんな早かったりびっくりです。
間取りとか、全然こだわりがないのですが、いろんなメーカーに間取り案出してもらった方がいいのでしょうか?- 12月18日
![おま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おま
いえとち本舗で建てました!
土地88坪580万
建坪は45くらいやったと思います。
トータルで2500万くらいです!
土地はあるってことですよね?
あるなら不可能ではないかなと思います😌
いえとちは間取りが決まってるので安く建てられるのかなと思うから1から自分で考えると2200万では厳しいかなと思います💦
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
45坪の建物で2500万なんてふね!
うちは30坪ちょっとの建坪で考えてるのですが、それでも難しいですかね😭- 12月15日
-
おま
土地込みでその値段です!
でもカーポートとサンルームは親に出してもらったので、それを入れるともう少し上がってきますが🥺- 12月15日
-
ママリ
カーポートとサンルームうちもほしいです。
サンルームは、外から見える感じのタイプですか?
それとも一つの小さな部屋のようなタイプにされましたか?- 12月18日
-
おま
サンルームはこんな感じで
外から見えないガラスにしてまふ!- 12月18日
![あすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすか
ナチュリエというハウスメーカーで建てました🙋♀️
土地は100坪 約500万
建坪は確か30~32の間だったと思います(忘れました🤣)
カーポート+カーポートと物置部分のコンクリ敷き込で約2800万くらいでした🥹
土地はたまたま破格の値段なので比較にならないかもしれないです🤣
ナチュリエは私が建てた時は20代の方限定でインテリア50万円分選べるキャンペーンしていました🥰
名前の通り、ナチュラルな雰囲気のお家になってます🏠
私の知り合いの方で土地抜きですが家だけで2000万以下で建てられた方います🤔
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
建坪30ちょっとで考えているので、参考になります!
コンクリートは、今高いんでしょうか??- 12月15日
ママリ
お返事ありがとうございます!
外構以外のその他費用というのは、火災保険とかでしょうか?
その他にどんなものにお金が必要なのか、無知なものでよければ教えてください!
確かにメンテナンス費も考えなきゃですね!
全然かんがえてなかったです。
ありがとうございます!
その辺りも聞いてみたいと思います!
しな
火災保険とかはまた別です!💦
私が保険の営業をやってるので、自分で好きに保証金額選びました😅笑
保険で思い出したんですけど、一条工務店は省令準耐火構造で耐震等級も高いので、保険は割引もかなり大きく結構安くなりますよ~。
使ってる木材や等級なとで、同じような家建てても火災保険料が高くなったりします。
実際、同じ建坪でうちの方が保険内容手厚いのに、うちは25万で違うところの方は50万でしたから割引でそんなに変わるんだって思いました…😅
外構っていっても、駐車場のところまでですかね…
庭を作ったりするとまた別でお金がかかったりしますね😅
コンクリートめちゃくちゃ高かったです。。😅
うちは地鎮祭もちゃんとしたりしましたし登記とかにもお金はかかります。必要経費ですね💦
うちは福井なんですけど、家の森っていう色んなおうち見て回りました🥹
後はどこまで標準でついてるのかとかめっちゃ見ました!
うちグレード高くしたので金額も高くなりましたが、標準で付けれるものも多くなったので他のところよりは安くなったと思います。(他のところはオプションでウン10万とか)
一条工務店は結構標準仕様で付いてくるもの多かったので、そこまでオプションつけませんでした😅
ママリ
建て方で保険料がかわることもあるんですね!
倍くらい違うのは驚きました!
情報ありがとうございます😊
コンクリート高いんですね😩
駐車場と、隣の家との家との間にほんと簡単でいいので境界線のような物はほしいかなーってくらいです!
ほんとですね!安い建築会社でも、オプションたくさんつけなきゃだと結果高くなりますよね。
たくさん教えていただいて、ありがとうございます!
しな
他の方のコメント見て思い出したんですけど、うち丁度ウッドショックで値上がりする直前だったので今木材自体が値上がりしてるかもしれないです💦
確か年末調整の住宅ローン控除も何か変わるような話を聞いたことあるような。(忘れちゃいました💦)
色んなところ行ってQUOカードもらいつつお値段とか聞いてみてもいいかもしれないです🥹
ママリ
今は土地も材木も全部高いですよね。
住宅控除のこと全然無知なので調べてみます!
家を建てる時、いろんなメーカーから間取り案みたいなものを作ってもらって決めましたか?
しな
円安終わるまで待つって手もありますけど…それでも高い!😭
基本的にローンがいくらまで組めるか的な感じのものをもらいましたね💦
あとはこの物件(内容)だとこんなオプションとかついてこのくらいの値段になります。って資料くれたりしましたよ☺️