※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mocha
お金・保険

配偶者特別控除とふるさと納税について教えてください。育休中で年収198万円、手取り189万円になりそうです。配偶者特別控除は受けられるか不安です。また、年収200万円以下でもふるさと納税をする方がいるか知りたいです。どちらかでもいいので、教えてください。

配偶者特別控除とふるさと納税について教えてくださいm(_ _)m

育休中で年収198万円、手取り189万円になりそうです。

年収201万円以下なら配偶者特別控除を受けられると聞きましたが、育休の関係で色々と免除してもらって手取りが189万もあると控除受けられないですよね…?私の認識が合っているかどうか知りたいですm(_ _)m

そして、ふるさと納税は今年やるつもりなかったのですが、何気なくシュミレーションかけたら1.5万円と結果が出ました。年収200万円以下でもふるさと納税されている方、いらっしゃったら教えて欲しいです。

色々と書きましたが、配偶者特別控除かふるさと納税のどちらかでもいいのでご回答いただけるとありがたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

手取りは関係ないですよ🙆‍♀️
年収で198万円なら、対象になります。

ふるさと納税は私は200以下でやった事はいですが…そもそもお子さん3人税扶養に入れると非課税になるくらいかもしれません🤔

  • mocha

    mocha

    ご回答ありがとうございます🥰手取り、関係ないんですね!勘違いしていました💦ずっと添付した表を見ていて、手取りが133万円以下じゃなきゃ対象じゃないのだろう…と思っていたのですが、見るべきものがそもそも違いますかね😅⁇難しいです…💧

    子ども3人は旦那が扶養していて私はしていないです🙂でも、200万円以下でふるさと納税って私も聞いたことないので不安で…でもやれるならやりたい(笑)けど、ただの寄附になったら辛いので、やめておこうかと思います🥹

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらは『所得』の金額ですので、そもそも手取りとは異なりますよ😆
    (所得は決まった計算方法があります)

    旦那さんに扶養入れてる理由は何かありますか?
    特に理由がなければ、16歳未満の子どもの扶養控除はないので、旦那さんで税扶養に入れる意味はありませんよ‼︎(高収入なら関係あるみたいですが)
    ただ、年収が低い人が扶養に入れると非課税になる可能性があるので、理由がなければmochaさんの方で入れるのが良いです。
    (保険証の扶養は関係ありません)

    • 12月11日
  • mocha

    mocha


    なんと!所得=手取りだと思っていました🙄!それでは、年収201万円以下だったら所得が133万円以下になるようになっているということでしょうか…🤔ありがとうございます、源泉徴収票が出たら確定申告しようと思います🫡

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    年収201万円で所得1,325,600円です🙆‍♀️
    年末調整にもたしか載ってると思うんですが、画像の表に当てはめて計算します✨

    • 12月11日
  • mocha

    mocha

    年収が低い人が扶養に入れると非課税になる可能性があるなんて!!😭初めて聞きました…もっとはやく出会いたかったです🤝←

    旦那の扶養に入れている理由は、私の職場より扶養手当が良いからというのもあります!保険証の扶養と関係ないということは、年末調整の時だけ私の方に子どもの名前を書けば良かったんですかね?🥺無知は損ですね…💔

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養手当の条件に税扶養としている所は少数派です。
    でも少なからず存在はしてるので、旦那さんの職場での確認は必要です!

    年末調整の時にmochaさんで記入し、旦那さんの方で無記入なら一番楽でしたが、もう年末調整終わっておられるなら確定申告で修正できます❤️✨

    • 12月11日
  • mocha

    mocha

    ありがとうございます🙇‍♀️!確認をしたら、旦那の職場は扶養手当の条件に税扶養も入っているとのことでした😓少数派に属してしまったということですね😂💔毎月3万円頂いているので、税扶養もそのまま旦那の方にしておこうと思います😢でも、とても勉強になりました✧*°ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね🥹💦
    それは残念です…😭
    ではせっかくなので、ふるさと納税されてみてもいいかもしれませんね!
    一応年収200万くらいからおすすめみたいなので✨

    • 12月13日
  • mocha

    mocha

    ご丁寧にありがとうございました🥰

    • 12月19日
ぴのすけ

そもそもですが、お子さん9ヶ月なら今年は産休育休でほとんど働いていないのでは?出産手当金、育児休業給付金は非課税なので、配偶者控除の収入にはあたりません。住民税も非課税になるのでふるさと納税もただの寄付です。

それとも産休中に給与の出る会社で、貰った給与とボーナスの合計が198万ですか?

  • mocha

    mocha

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️!産前産後休暇中は給与が出るものだと思っていましたが、会社によるんですね🥺!知らなかったです…いただけてありがたいです🙏

    私が働いていたのは今年1月までなのですが、1〜4月まで給与を、6月にボーナスを頂いていて、その合計が198万円でした!その後は手当を頂いてます。ただの寄付になるのではないかとドキドキしてしまうので、やめておこうかなと思います😅

    • 12月11日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    それであればギリギリで配偶者特別控除の対象ですね。手取りは関係ないので大丈夫です。

    住民税については上でも話されている通り、3人扶養にいれれば非課税になりますから、旦那様の扶養手当の条件が税扶養に入れることでなければ、確定申告で夫婦2人とも修正申告すれば非課税にできます。ふるさと納税するよりもそちらの方がいいです。ふるさと納税1.5万だと2000円の手数料払って最高4500円のものがもらえるってかんじなのであまり得にはならないです。

    • 12月11日
  • mocha

    mocha

    旦那の扶養手当の条件が税扶養に入れることかどうかは、職場で事務の方に聞いてみれば分かりますかね?🥺
    医療費控除で確定申告することは決定しているので、旦那職場の回答によっては修正申告して私を非課税にしたいです✧*°

    色々と教えてくださりありがとうございます!知らないことばかりで、無知って損だなと改めて感じました😭!

    • 12月11日