※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴな。
妊娠・出産

新生児が夜泣きする理由として、昼間のリズムと夜のリズムが違うことが考えられます。抱っこすると長時間寝るのは安心感からかもしれません。

最後2日目の新生児ですが、昼間は3時間おきに起こさないと起きないぐらい出るのですが、夜になると頻繁に泣いて、ベットに置いてしばらくすると泣くを繰り返します。
何故でしょうか。抱っこしていると長時間寝てくれます。

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児は昼夜逆転してて夜行性な子が多いと思います!
うちもそうでしたよ~😂

  • ぴな。

    ぴな。

    夜間同室は入院の間はやめてもいいのでしょうか。やめてしまうと家に帰ってから苦労するかなと思って頑張ろうと思っているのですが、、

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    預かってもらえそうなら遠慮せずに預けて、休めるときにしっかり休んでおくことも大事だと思います✨
    家に帰ったら、それこそしっかり休んでいられないと思うので(^-^;

    • 12月11日
  • ぴな。

    ぴな。

    入院のあいだは少し助産師さんに甘えてみます。

    • 12月11日
deleted user

夜の雰囲気とか、暗さとか、寒さとか、色んな要因が重なって目が覚めちゃうのかもしれませんね。
お母さんに触れていると安心するんでしょうね☺️

まだ生まれたばかりの赤ちゃんですから、リズム出来ないのが普通だと思いますよ✨
うちの子5ヶ月になりますけど、まだまだそんな感じです😇

  • ぴな。

    ぴな。

    なるほど。
    家に帰ってから苦労しないようにと思って夜間も同室を選んだのですがわからないことが多くて大変ですね😅

    • 12月11日
SA

他の方のコメント見ましたが、産院が預かってくれるなら、夜間同室やめてもいいと思いますよ☺️
今は産後で体もきついと思うので休める時は休みましょう☺️!
私も一人目の時同じように思って夜中頑張りましたが、退院後はもっと大変なので今くらい助産師さん頼って休んでください😊

  • ぴな。

    ぴな。

    入院のあいだは少し助産師さんに甘えてみようと思います。

    • 12月11日
Lily

上の子産んだ時、助産師さんから「赤ちゃんはお母さんと酸素をシェアしてるから、お母さんと同じ時間帯に活動するとお母さんが苦しくなっちゃうので日中は静かにして、夜お母さんが休んでから活発に動き始めるんですよ。生まれたばっかりの頃はまだそのリズムが身についてるから昼夜逆転の生活になってるんです。」と聞きました😃
うちの子も夜全然寝ないで泣いてばっかりでしたよ💦

夜、しんどいときは看護師さんに預けてしっかり休んでいいと思います!
退院するまでになるべく体を休めて体力回復させてくださいね😊

  • ぴな。

    ぴな。

    なるほど!
    お腹の中でも完全夜行性だなってぐらい夜になると暴れてました笑
    助産師さんに今は少し甘えてみます。

    • 12月11日