※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供の前で夫に不満を言ってしまうことが悩みです。喧嘩をやめられない状況で、どうしたらいいか教えてください。

子供の前で、夫に不満を言ってしまいます
旦那もいいます

頭の中では子供の前で喧嘩はだめってわかっているのに、やめられません。


みなさん、どうやって、喧嘩などしてますか?
または、抑える方法教えてください( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります。まだ小さいしって思いつつ、でも空気悪いのはわかるよなって思いながらも言い合ってしまうことあります。

子供達が寝てから別室に移動して話すこともあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やぱりそうですよね💧

    もう本当にやです💦
    子供の前では抑えなきゃなのに
    旦那にイライラして😅

    • 12月11日
deleted user

2歳の息子の前で喧嘩した時、涙を堪えて必死に止めようとする姿を見て、二度としないと誓いました。

それ以来、言いたいことがあってもとりあえず言わないで、子供が寝てから!と抑え
結局子どもと寝落ちするのですれ違いで言わず、です💦

言わないままいるのも良くないと思うのですが😭😭

本当にやめたいなら、一旦抑えて寝てから!
言いたい気持ちが強くていっちゃうなら、そのあとちゃんと仲直りしてる姿を見せたらいいのかなとおもいます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次の日、 ^_^
    パパ、ママ仲良しだよー😊と
    子供に伝えました。
    とても嬉しそうでした😭
    もう反省反省です😭

    • 12月11日