
旦那にクリスマスプレゼントの買い物相談したら、パパと相談したいけど言い方が気になり、娘との思い出作りも考え中。
旦那に「クリスマスプレゼント買いに行きたいんやけど、いつ行く?」って言ったら、「行けば」と言われた。
子供のクリスマスプレゼント、パパと相談して買いたいのに、、あの言い方じゃお金出してもくれないだろうな。。。
もう1人で勝手に買うべきか…はぁ……。
娘が生まれてから、どこも連れていってあげられてないし、動物園も行きたい行きたいって前から言ってるのに、連れていってくれない旦那。
何か…いろいろ考えるわー。
- ママリ(4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さん、他に何かしてくれることってあるんですか?育児も全くですかね。ひどい、、

ままり
動いてくれない理由はなんですか?
父親というより、同じ家に住む他人かのような、、、。
しかもお金もだしてくれないって不必要すぎませんか?😥

はじめてのママリ🔰
育児もしてくれない、お金もくれないなんて、キツいですね😢😢

はじめてのママリ🔰
私は自分でリサーチして候補あげて相談して楽天市場で購入しました😂のんびり一緒にあーだこーだ見て回ってくれるタイプではないので諦めてます。
でも育児もしない、どこにも連れて行ってくれないの引っかかりますね‥娘さんが喋るようになったらパパいらないってなりそうですね💦
ママリ
育児も全て私任せです、
オムツも替えれないし、お風呂もいれたことないし、寝かしつけなんて絶対してくれません。
ちょっと子供と遊んで満足って感じです。
はじめてのママリ🔰
お子さんのこと可愛くないんですかね?自分の都合のいい時だけ遊んだりするので育児してると思ってるんですかね😤
ママリ
かわいがってはいるのですが、本当にちょっと遊んで育児してると思い込んでます。笑
はじめてのママリ🔰
ありますよね。
そんで、ちょっと公園で遊んできただけで、疲れたわ~!とか、うちも平気で言います。
それだけが育児だと、ほんとに楽なんですけどねぇ😤