
コメント

m
30週目過ぎてからで良いと思います。

退会ユーザー
性別確定もらったらすぐ買ってました🤔

オムライス
2人とも性別確定して6.7ヶ月くらいから少しずつ準備してました😊

退会ユーザー
妊娠わかってからは
どっちでもつけれるように
オレンジ系とか集めて
性別わかってからは
女の子用にピンクとか少しずつ集めてました😌

退会ユーザー
妊娠後期にまとめて買いました(*˘︶˘*).。.:*♡

はじめてのママリ🔰
性別分かったら、いつでもいいと思います。ただ、生まれる時期に合う服があるかどうか、ぐらい?なんなら、後期でも全然問題ないと思います。
早々買ってても、すぐ水通しするわけではないだろうし、買う時期早くて少しずつ枚数買いすぎて服だけ溢れるのも勿体無いし。
うぱ
ギリギリくらいですか?
m
性別がはっきりしてからがいいというのと、季節のこともありますからね。
例えば夏物は今みたいな季節から出回らないでしょ。
肌着ぐらいは今からでもいいでしょうが。
「肌着とガーゼハンカチはたくさんあっても困らんから!!!!」と言って30枚ぐらいだっさいデザインのものを勝手に用意したうちの義母。
5枚もあれば十分でしたよ。。。
10月後半産まれだから汗めっちゃかくわけでもなかったし、薄いから洗濯してもすぐ乾くし。
必要なら後から購入しますよ。今はネットでも買えるんだから。
っていうのがありました。
あと、嫌な思いさせてしまうので申し訳ないのですが、いつ何時どうなってもおかしくないのが妊娠期間です。
早々と用意しておいて、もしものことがあったときつらい思いするだけなので。。。