
家族が食事をあまり食べないため、毎日のご飯作りに疲れてしまいました。
もうご飯作りたくない。
誰のために作ってるのかわからなくなってくる。
息子には「ご飯飽きちゃったよぉ〜」と言われ、夫は作ったおかずは食べずに明太子で食べたり卵かけご飯にしたり。
魚を焼くと帰ってくるなりなんか臭くない?とも言われるし。
保育園帰ってきて急いでご飯の準備して。
娘には食べやすい大きさに刻んだりもして。
娘の毎日2回服薬の薬も用意して。
セカセカ怒涛の時間を過ごして寝かしつけ寝落ち。
自分の薬は飲み忘れ。
今日はもう焼き鳥買いました。
どうせ食べてくれないんだからもう作りたくない😮💨
- まろん(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
え、ごめんなさい、ご主人がヒドイと思っちゃいました💦
そんなされたら悲しいですよね😰
好き嫌いが多いとかですか😳?
食べない人には作らなくていいと思います👍
お子さん、上の子が4歳なら一緒に作ったり出来そうですね♪自分で作ったのは特別だし嬉しくて食べてくれるかも?💓
まろん
休日にお手伝いしてもらおうと思います☺️🙏