

ぷり
経験からすると伸びないと思います。
私も親から何も言われず育ったタイプです。
おかげで、早い段階から勉強についていけず、学校も行きたくなかったです。
言い過ぎも良くないけど、ある程度は親が導いてあげたり、勉強の仕方などの確認は必要だと思ってます。

Mon
ルールを作れば良いかと思いますよ。
夕食前にワークを終わらせる。
テレビは食べながらは見ない。ゲームはワークをした時間に応じて許可制とする。
などなど!
いちいち言わないで、結果的にどうなるか、日常で学ばせれば良いかと☺️
特にパパからそのルールを説明してもらうと効果的ですね。
自主的に何か出来たら、その日の態度の点数が伸びます。そうやって、どうすれば良いのか自分で考えてやってみる、というのも評価に反映されるようにしてます。
評価制度にしてみては?
コメント