
コメント

はじめてのママリ🔰
保険の対象です!
コロナについてはなった事ないのでわかりませんが💦
はじめてのママリ🔰
保険の対象です!
コロナについてはなった事ないのでわかりませんが💦
「給付金」に関する質問
調べててもよくわからず、住宅ローン控除と定額減税(不足給付金)の関係について詳しい方教えてください。 うちの自治体は、不足給付金の個別の問い合わせ受け付けないとなってて対象かどうか聞くこともできません。 20…
定額減税補足給付金について 詳しくわかる方いませんか💦 不足額給付金のお知らせがとどいたのですが… 色々調べると、本人+扶養家族で1人4万と なっていますが、私は、自身で保険に入っているため 主人+子3人で16万なの…
定額減税給付金の通知が来ました! 定額減税の仕組み(?)について調べても全然意味がわからず...質問させてください😣 まず2024年9月に4万円の給付がありました。2025年9月も4万円の給付があるそうです。どちらも旦那の…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます🥰
はじめてのママリ🔰
県によるかもしれませんが、42万くらい降りた方も居ましたよ✨
はじめてのママリ🔰
そんなに?!🤣🤣
ただでさえ県民共済お安いのに、保険対象なのは有難すぎます🥺
はじめてのママリ🔰
私もびっくりしました🤣
手術が1番高い枠らしいです!
私は次男の時に加入日数が足りなくて手術代は降りなかったんですけど、入院費と一時金で10万くらいは貰えました😂
はじめてのママリ🔰
10万でもありがたいですよね🥺🙏
返戻金?もあるみたいでビックリしました☺️
はじめてのママリ🔰
掛け金安いのに最高ですよね😍
はじめてのママリ🔰
夏に保険を見直して加入したので、県民共済様様だなと思ってます☺️🙏笑
はじめてのママリ🔰
私は前回帝王切開でも1年経ってれば保険対象っていうのを見て長男出産後に加入しました🎶
2月に出産するので楽しみです🤣🤣