
35週の早産で双子を出産し、NICUで呼吸サポート中。安定して元気になるのを願っています。毎日不安で面会も痛みがあるそうです。
早産で呼吸のサポートが必要と言われた子いますか?
個人差はあると思いますがいつまでサポートしてましたか?
8日に双子を帝王切開で出産しました👶🏻👶🏻
35週とはやかったので今は2人ともNICUで呼吸のサポートをしています。はやく安定して回復して元気になって欲しいな👶🏻👶🏻初めてのことで毎日不安です😢面会も行ってますがお腹の傷が痛くて痛み止め効いてくれ〜て感じです🫢
- はーと(2歳4ヶ月, 2歳4ヶ月, 4歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

りんご
双子出産おめでとうございます😆
私は33週で双子男子うみましたよ!
35週なんてすごいです!
一ヶ月半ほどNICUにいて、最初は呼吸器つながれてる我が子を見て
泣いたりしてました。
呼吸器は、一ヶ月くらいつけてたのでしょうか、ひとりずつ外れた記憶が。。 35週ならきっと大丈夫かと!! むしろ、いまがお母さんの休む最後のチャンスなんですよね🤣

ミクロン
NICUで働いています😊
そして、うちの子も挿管して人工呼吸器つけてました!
早産ではなく37週1800gの低出生、新生児仮死でした。
うちは挿管して3日目に抜管、その後はマスクで酸素、圧をかけるサポートで1週間くらいつけたり外したり。でした!
35週でしたら、早産にはなりますがさほど心配する必要はないかと思います。
生まれた時の呼吸状態にもよるんですが、呼吸のサポートにも色々ありますよね?
挿管して人工呼吸器装着してるか、お鼻から酸素を流してあげてすこーしサポートしてあげるか、マスク装着して酸素、圧をかけてサポートしてるか。
もし挿管してるなら、抜管してもその後何かしらサポートがあるかもしれませんので、すぐに何も無い普通の状態というのはないかと思いますが…。
35週までしっかりお腹の中で双子ちゃん育てた事尊敬します!
大変でしたね、心配かと思いますが、今はゆっくり休まれて回復を待ってあげてください😊
-
はーと
ありがとうございます😭
励みになります😢
2人とも管を通してサポートしてます👶🏻👶🏻まだ2日目なので回復してくれる事を祈ります😌- 12月10日

はじめてのママリ🔰
28週で産みました!
1ヶ月と1ヶ月半人工呼吸器つけてました!35週まで持ったなんてお母さんもお子さんたちも凄いです🙏🏻✨
きっと早く取れるんじゃないかなと思います!
-
はーと
ありがとうございます😭
そのお言葉が安心してうるっときます🥹頑張ります!!- 12月10日
はーと
ありがとうございます😭
私も泣いてしまいました💦
大丈夫だと願ってます🥰
ありがとうございます😭
励みになります😢🫶🏻