
チャイルドシートやベビーカー、抱っこ紐に乗るのが苦手で、泣きやすい我が子について不安があります。周りの子供と比べて大丈夫か心配です。成長は感じるものの、お出かけが楽しくなる日は来るでしょうか。
吐き出させてください💦
チャイルドシートいつかは克服できますか?
とにかく嫌い!
今日実家に帰るのに1時間以上泣きっぱなしでした。
声も大きすぎて頭痛くなるくらいです💦
機嫌がいい時に乗せても、眠い時間に乗せてもなにしてもだめでギャン泣き
涙流しまくり泣きすぎて自分の唾で溺れてます、、
もーどうしたものか、、
因みにベビーカーも同じくダメです。
抱っこ紐も好きじゃない。止まると怒る。
可哀想で遠出はできず。
周りのお友達の子や街で見かける子が大人しく寝てお出かけしてると羨ましくて仕方ないです😓
なんで我が子はこんなに敏感なのか、、
いつかはニコニコお出かけ出来るようになるのか、もう不安で不安でたまりません。
3ヶ月になりよく笑うようにもなったし、今でも同じ月齢の子と比べたら日常でもギャンギャン泣きますが、それでも最近少しマシになり成長だな可愛い可愛いって毎日思ってるのに。
あんまりにも泣かれると悲しくなってきます。
うちの子大丈夫?って不安になります。。
- さー(2歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも泣きますが安全のために無理やり乗せてます…仕方ないです…
ほんと、きついですよね😢

はじめてのママリ🔰
うちも、ベビーカー、チャイルドシート毎回泣いてました。
おもちゃで気を逸らすこともできなかったので車の中限定でYou Tube見せてましたよ😅
周りの赤ちゃんがおとなしくベビーカー乗ってるのみるの羨ましくなりますよね😭
おでかけできなくてしんどいですよね、、
ちなみに、ベビーカー乗るようになったのは3歳前くらいです😅
チャイルドシートも、自分で好きなおもちゃ選んで車にもっていくようになってからは、You Tube見なくても大人しく乗れるようになりました。

ママリ
うちも大泣きでした!
実家まで1時間半くらいなのですが
毎回大泣きでした。
まだ生後3ヶ月なのでそんな不安に思うことないと思います!
そのうち泣かずに乗れるようになりますし楽しくお出かけできるようになります!
うちは上の娘が特にギャン泣き酷かったですが
1歳になり前向きにできるようになってからは少しずつ落ち着いていきました!

はじめてのママリ🔰
あー・・・うちの子も3ヶ月の時チャイルドシート大嫌いでした。
飲んだミルク吐くまで泣いてましたけど半年すぎたら乗れるようになってましたよ。3ヶ月頃はオムツ変え大嫌いシーズン、お風呂大嫌いシーズン、着替えて大嫌いシーズンとなんか色々嫌々シーズンが順番に到来しましたね〜。チャイルドもその一環だったみたいですが・・・。一時期ベビーカーも嫌がる時期もありました。
そのうち乗れるようになるといいですね〜。

はじめてのママリ🔰
うちの子達もめっちゃ泣いてました😖
運転集中できないし、むせたりすると焦りますよね💦
下の娘はとんとんトマトちゃんの歌を流すと泣き止んでました✨
YouTubeにエンドレスリピートがあった気がします😂
あとは他の方もおっしゃってますが前向きにできるようになったら泣かなくなりました😊
コメント