
コメント

まま
受診したほうが安心だと思います🤲お大事にしてください

kaa
私の娘も11月にコロナになりました😭😭熱性痙攣起こしたため救急車を呼びましたがその日の昼に病院は受診して、座薬はもらってました!
初めての熱で座薬のタイミングもわからず使わなかったんですが、退院してからも熱がなかなか下がらなかったため座薬使ってました😅
座薬があったら安心はできるので受診してもらった方がいいとおもいます😭😭
-
🌈
まだ経験ないですが、熱性痙攣が本当にこわいです。不安で眠れなさそうです。
坐薬もらっておいた方がいいですよね😔
コメントありがとうございます🥲✨明日必ず受診します!- 12月9日

ぽん
受診された方がいいかと思います。
何より診てもらった方が安心できます。
うちも2月に3歳の息子がコロナにかかりましたが、40℃の熱が3日間続きました。
自宅療養だったので何かあったらどうしようと怖かったです。
他の兄弟の坐薬などはないですか?
うちは体重分切って使えば大丈夫と言われました。
-
🌈
そうですよね。明日必ず受診します😞
上の子の坐薬があと2個ありますが、その子もまだ40℃の熱が続いている状態で、、、今日で2日目です、、、
切って使えるんですね😳
なるほど!むやみに使いませんが、覚えておきます!!
ありがとうございます😊- 12月9日
-
ぽん
子供のことは心配ですよね。
いつもアンヒバを処方されますが100mgで10kgの子用だそうです!
上の子は15kgで200mgを3/4で処方されてます!
10kgの子に使う時は半分に切って使います。
ただ受診されて病院で処方された物の方が安心ですよね。
お大事になさってください。- 12月10日

ママリ
つい最近同じ状況で陽性でした!
夜に38.8℃出て、ただ水分もとってよく寝ていたので朝一で受診しました。
心配で夜も眠れないですよね🥲
早くよくなりますように
🌈
早速のありがとうございます🥲
やはりそうですよね💦