![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お風呂後のスケジュールに悩んでいます。寝かしつけ後に夕飯を作るため、起こしておくべきか迷っています。活動時間が伸びることも心配です。
皆さんの1日のスケジュールを教えて欲しいです。。。
特に、お風呂に入ってから寝るまでです😣
今、17時30分にお風呂に入って
でた後、暗い部屋で保湿などして、
寝室で授乳して18時30分には寝てます。
生後5ヶ月になり、このままでいいのか悩んでます。
漠然とですが。。。
お風呂でた後、もう少し起こしておいた方がいいのか。。
でも、いつも寝かしつけた後に夕飯を作っているので、
このままでもいいのか?でも、どんどん活動時間も伸びますよね??
どなたかアドバイス下さい。宜しくお願いします🥺
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
早く寝るなら寝かしてていいんじゃないかな〜と思います😊
1歳以降 保育園なのか自宅保育なのかで今後変わりますが
うちは自宅保育で
17時 晩御飯→お風呂
18時 寝室→就寝
なので夜めちゃくちゃ楽です〜
![しみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しみこ
うちもそうですよ〜😊赤ちゃんは19時就寝を目標に毎日過ごしています。
17時半ごろ娘、息子共にお風呂に入り、娘がTVでEテレを見ている間に息子を寝室で寝かしつけています。その後夕飯の仕上げをして19時頃に一緒に食べています😃
娘は今5歳ですが、1歳半頃まで19時頃に寝ていましたよ!私は今のスケジュールで良いと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
なるほど✨✨そう言っていただけて安心しました😮💨❣️引き続きののスケジュールでやっていきたいと思います!- 12月10日
![⛄️🖤❄️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⛄️🖤❄️
うちは3人子供がいて、末っ子がもうすぐ4ヶ月になります!!
我が家のスケジュールは
7時 起床
8時55分までに
長男の幼稚園の支度をして幼稚園に送る
(ご飯や歯磨き、洗濯、掃除)
10時くらいまで次男を外で遊ばせる
11時半次男お昼ご飯
その後お迎えまでのの時間で
夕飯の支度
14時長男お迎え
17時までお外遊びや家遊び
17時過ぎに夕飯
18時過ぎお風呂
19時過ぎに寝室に行き3人寝かしつけ
20時以降
私の自由時間って感じです🙆♀️
末っ子はもう完全に上の子たちのリズムに強制的に合わされてる感じです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭3人もいらっしゃる先輩ママ!ありがとうございます😭想像ができました!ありがとうございます😭💕
- 12月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
よく寝るタイプの子でしょうか?💓
お風呂→寝かし付け
のルーティンはそのまま崩さない方が、今後の寝かし付けもスムーズだと思います💡
活動時間だんだん伸びてくるので大丈夫ですよー!
次男は電池切れ早いタイプで、お風呂後、18時過ぎには寝ていました😴
夜の離乳食始まるまでは、次男を寝かせてから上の子とご飯食べていましたよ😂笑
今も19時半には寝てしまうのですが、少しずつ体力付いてきていると思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
スケジュールですが、長男のそのくらいの時は
19時前…お風呂→授乳
20時…就寝
その後大人のご飯
次男の時は、
17時半…お風呂→授乳
18時過ぎ…就寝
18時半…長男とご飯
でした!
二人共、その頃午前中は支援センター、夕方は犬と一緒に散歩に出る行く感じでした💡- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭💕もしかしたらよく寝るタイプかもです!夜間授乳1回もしくは2回ありますが、トータル10時間は寝てます!(6時〜6時30分起床)スケジュール詳しく教えていただけたおかげでよくわかりました!!ありがとうございます😭
- 12月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭ちなみに、朝昼晩のご飯の時間を教えてほしいです!💦
はじめてのママリ🔰
朝6時半前後に起床
7時 朝ごはん
10時半前後〜12時前後お昼寝
17時 晩ご飯
ですよ😊
おやつは14時半〜15時にあげたりあげなかったりです🤔
はじめてのママリ🔰
なるほど😭ありがとうございます!参考になりました✨✨