
生後1ヶ月の男の子が、哺乳瓶を飲む時に苦しそうにしています。飲んでいる最中に手をバタバタさせることがあり、離すと泣き出します。再度哺乳瓶を近づけると飲みますが、また苦しそうにします。食事量や頻度、週数を知りたいとのことです。
生後1ヶ月
今日で5週の男の子です。
今完ミで120ml 1日7〜8回
だいたい3時間〜3時間半くらいなのですが
時々あげてる時に手をバタバタ苦しそうにしているので
もういらないのかな?苦しいのかな?と思って
哺乳瓶を離すと泣き始め、バタバタします。
哺乳瓶をまた近づけると飲むのですが
また苦しそうにします💦
やはりお腹は空いてないってことなんでしょうか?
完ミの方1日何ml 何回あげてますか💦??
できれば赤ちゃんの週数も教えて頂きたいです!
- ママリ。(2歳5ヶ月)

まむー
うちは途中で一回ゲップしてまた飲むタイプでした☺️

すん
私も生後1ヶ月6週、完ミで1日120mlを7回ほどです!
めちゃくちゃ共感です😭
先週、先々週くらいから100飲んだあたりでバタバタしはじめて
いらないのかと思って離すと泣いて、あげようとするといらないってされます😭😭😭
絶対20ml残すのなんなんってなってます笑
日によっては120ml飲んでむしろ足りない!ってときもあるのでなんなのか、、、
ただ、無理に飲ませず飲まなかった時はあやしたり、げっぷさせたりして、また欲しがったら温め直してあげると飲んでくれます🍼
体重は増えてるのでいいのかなと思ってそういう時期なのか!と割り切ってます笑
飲みたい時に飲ませて、飲みたくない時はあやして寝かせます🥹

あおeee
うちの子もそのぐらいの時期そんなんありました!
一度縦抱きにしてトントンしてたらゲップするか、しなくても落ち着かせてからまた飲ませたら最後まで飲んでました。
同じく120mlを7.8回です。
明日で2ヶ月ですが、そういえばいつの間にかふつうに飲むようになったなぁ、と質問を読みながら思いました😂
あと便秘ちゃんで、ここ2.3日出てないかも?っていう時には苦しそうでした!
綿棒かんちょうしてうんち出させてから、1時間後とかに残した量を飲ませてました!

ママリ。
みなさん、コメントありがとうございます♪
参考させて頂きます🥰
コメント