
後追いが激しい7ヶ月の娘についてのエピソードを聞きたいです。
後追いが激しいお子さんをお持ちの方、
お話を聞かせてください😭
息子はそんなに後追い激しくなく、
機嫌良くズリバイやハイハイで
ついてくる程度だったのですが、
今7ヶ月の娘は、
5ヶ月でズリバイスタートしてから、
後追いが激しいです😭
声ガラガラになるくらい大声のギャン泣きで
ズリバイでついてきたり、
抱くまでその場で大泣きで転がってたり、、
上の子も居るし家事をしないわけにいかないので
おんぶもするんですが、
二時間くらいでものすごく疲れます。
工夫してどうにかなるものでも無いと思うので、
ただただ時期が過ぎるのを待ってます(笑)
皆さんのエピソードが聞きたいです😰
- クロ(4♂1♀)
コメント

ベイマックス
うちの末っ子も大変でした。本当にストーカーでした(笑)兄弟も多いし、手はいっぱいあるのに私じゃないとダメで💧トイレも開けっ放しでしてました。
そうなんです。成長なんでどうにかなるもんでもない…だから、私自身を変えました。家事は夜出来るものは全部息子が寝てからやるようにしました。食事の片付け、洗濯、掃除、上の娘&息子の弁当…いつも添い寝なんですが、寝てても私が布団から抜けると気付くのか30分もしないで泣き声が(^^;)私が布団に戻ればすぐにまた寝てくれるのですが…そうこうしてると私も寝落ちすることも多々ありました💦そして、昼間は息子にしっかり付き合うようにしました♪
クロ(4♂1♀)
コメントありがとうございます✨
ストーカー😆笑
ほんと、可愛いストーカーなんですけど、大変ですよね😢
やっぱり後追いする、しないって、その子によるんですね~😣
なるほど~😍
私も夜に出来る家事は夜に回そうと思います☺
今までは寝かしつけまでに完全に終わらせてからじゃないと、落ち着いて寝かしつけできなかったので…😅
こんなに追い掛けてくれるなんて、今だけですよね!
楽しむぞ!くらいの気持ちでやっていきます😁