※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠超初期に副鼻腔炎の薬を内服。妊娠禁忌の可能性あり、内服中止。心配です。

妊娠超初期の薬についてです。
副鼻腔炎にて治療していました。
妊娠0〜3週あたままで内服をしていました。
よくよく調べると妊娠中は禁忌で奇形を及ぼす薬も飲んでいて心配になります。
なんとなく直感で妊娠してる気がして妊娠3週目にあたる時に内服はやめました。
心配でたまりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も一人目の妊娠が分かったときに逆算すると超初期の頃、きつめの抗生物質を1週間飲んでいて同じように心配になりました😢
今の不安なお気持ちお察しします。

当時の産科の先生に相談したら
「薬もお酒も気付いたときから行動を変えたらいいんだよ。世の中妊娠に気付かずに2、3ヶ月とか過ごして出産してる人いっぱいいるからね。妊娠検査薬が高性能じゃなかった頃なんてよくあったことだよ。だからあまり悩みすぎてストレスを溜め込んでしまう方が良くないから考えすぎないでね。」
と言われて、なるほど。と思いました。
私はこの先生の言葉が腑に落ちたので、今のストレスを減らす方が良い!と思い、それからはあの時のことは考え過ぎないようになりました!
常に不安いっぱいで良くない方にばかり考えてしまいますが、捉え方次第だな。と……

少しでも気持ちが軽くなればと思いコメントさせていただきました。

ちなみに、今二人目を妊娠中で9週目です。
副鼻腔炎で鼻は詰り、上の歯は歯痛で食事も辛いです😭
妊娠初期の為、抗生物質の処方ができず漢方と痛み止めを処方されました。
抗生物質無しで副鼻腔炎が完治する気がしません…いつも抗生物質頼りだったので…
いつまでこの副鼻腔炎生活が続くのか…とても嫌ですが、仕方ない。タイミングが悪すぎた。耐えよう。と割り切ることにしました🥲

お互い元気な赤ちゃんに会える日を楽しみにできるだけストレスフリーな生活を送りましょう🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    それを聞いて私も心が楽になりました!
    妊娠中はトラブルはつきものですよね🥲お大事にしてください。
    お互い元気な赤ちゃんが生まれますように!
    ありがとうございました!

    • 2月2日