
お子さんは、食べるのに気を使っているようですね。冬は冷めた料理はNGで、熱すぎもNG。温かい食事が好きで、食欲がある時に工夫して食べさせているようです。こだわりがあるのかもしれませんね。
お子さんはスープ系とか食べますか?
うちは全く食べますぜん。
また、うちの子グルメなのか、
冬なので料理は冷めやすいのですが、⛄️
冷めると急に食べなくなります💧熱すぎも絶対食べません。
ホカホカくらいが好きで、
出だしを早くしたら完食するかと思い毎日フーフーしながら、意欲があるうちに、食欲あるうちにと思い
わんこ蕎麦形式で頑張ってあげてます😅
お子さんはこだわりありますか笑
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

y u u 𓂃 𓈒𓏸
うちは末っ子(次男)がスープ、汁物大好きです😊
さすがに熱々は食べさせませんが、ホカホカだったら食べます、冷たくても食べますよ〜😊
基本なんでも食べてくれるので有難いです笑
それに比べて次女・長男は偏食で特に長男は温度にもこだわりがあって、ちょっとでも熱いと食べてくれません😂

ままり
むしろうちの子はスープ系ばかり食べてます😰味噌汁、鍋系、スープなど汁物はすすんで食べるのですが炒め物等の汁気のないものはほぼ口にしません!!!
-
はじめてのママリ🔰
味噌汁、お鍋栄養盛り沢山でお利口さんですね✨
お鍋はまだ作ったことなくて、いい案ですね✨
冬が来ましたし、出してみます- 12月9日
-
ままり
全然ですよ〜😭
噛んだり飲み込むのが下手なだけで、汁物にご飯インしてねこまんま状態で食べます。笑
お鍋は簡単だし野菜もタンパク質もまとめて取れるからいいですよね☺️💓ホカホカを維持するために頑張るはじめてのママリさん素晴らしいです🥺✨- 12月9日
はじめてのママリ🔰
熱さの好み難しいですよね
熱さに合わせて出す時間とか作る時間考えてますか?
y u u 𓂃 𓈒𓏸
自分で何も出来ない時はこちらが温度調節してましたが、こだわりのある長男はもう5歳なので熱いなら氷入れろって感じです😂