ママリ
こればっかりは赤ちゃんのタイミングですよね😅
これやったら陣痛が来た!っていうのも全部ジンクスですが、オロナミンC飲むとかお迎え棒とか、いろいろありますよ🙂
退会ユーザー
微弱陣痛のときに助産師さんが、四つん這いでおしりをゆっくり左右に振って、その時におしりを見るようにする動きをしたら頭が骨盤にハマりやすい!って言われました☺️あとはひたすら歩けと言われました笑
ママリ
こればっかりは赤ちゃんのタイミングですよね😅
これやったら陣痛が来た!っていうのも全部ジンクスですが、オロナミンC飲むとかお迎え棒とか、いろいろありますよ🙂
退会ユーザー
微弱陣痛のときに助産師さんが、四つん這いでおしりをゆっくり左右に振って、その時におしりを見るようにする動きをしたら頭が骨盤にハマりやすい!って言われました☺️あとはひたすら歩けと言われました笑
「37w6d」に関する質問
黄疸について教えてください🙏 37w6dで生まれてきた娘。 生後4日目の黄疸の数値で光線治療が必要だと言われましたが、判断するの早いと思いませんか? 新生児黄疸は生理的な現象で生後4-5日目がピークとも聞きます。 光線…
臨月 妊婦健診の間隔について 前回37w1dで健診しました。 大体曜日を合わせて健診に行っているのですが今回夫がたまたま平日に休みがあり一緒に健診に行きたいとの事で37w6dで予約をとりました。 ですが同じ37wで前回…
来週の37w6dで計画和痛分娩をするか、自然にまかして普通分娩(夫が県外にいる為立会いが間に合うかわからない(車で5時間、新幹線2時間))かギリギリまで迷っています。 37w6dで産んだ場合2500gを切ってしまう可能性と…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント