※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

太陽光つければよかったと後悔しています😭新築戸建て、今月着工です。屋…

太陽光つければよかったと後悔しています😭
新築戸建て、今月着工です。

屋根に重いもの載せないほうがいいんじゃないかとか、電気代元を取ってるかとか、処分どうするかとか、とにかく面倒そうだし、
もっと性能のいいソーラーパネルが出てきてから検討しようと思って辞めました。

でも電気代どんどん上がってるし、次の車は電気自動車かもしれないし…
コスパだけではなく環境のことも考えるべきだったなーと思ってます。

太陽光つけなかった方後悔してませんか?
つけた方どうですか?
正解はないんですかね…💦

コメント

はじめてのママリ🔰

住宅ローンの中で収まるなら太陽光つけてもいいと思いますが、東北とか日照時間の少ない地域だったら微妙かな?とも思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    住宅ローンからはみ出た分は貯金から出す予定ですが💦
    できるだけ金額上げたくない気持ちもあります😣

    九州です!シュミレーションくらいしてもらえばよかったなぁ…

    • 12月9日
deleted user

着工まだですが乗せる予定ないです🙆🏻‍♀️
売電価格も落ちているし自家消費するにしても元取れるか分からない、HMもこれからどんどん性能上がって蓄電池もコンパクトになるから、必須になったあたりで考えるでいいと思いますよ〜うちも乗せてないです〜と言っていたので😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよ!
    まったく同じ意見です!

    ただ最近の物価高騰にびびっちゃって…ソーラーパネルも金額上がるかなとか😦

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

太陽光つけなかったのですが、後悔してないです😊災害時のためにという意味でつけるのならいいと思いますが、10年ほどで交換になると100万くらいかかるので意味ないなと思いまして💦

ままり。

3年前に建てましたが、太陽光つけませんでした!!☀︎
5.6年前だったら売電価格も高かったし付けてたと思いますがだいぶ下がりましたもんね😭
太陽光つけるなら蓄電池も一緒にと思っていたので、もうちょっと蓄電池が進化したときにまた必要と思ったら検討しようと思ってます☺︎
全然後悔してないですよ🎈

はじめてのママリ

我が家も案ではありましたがつけてないですよー!
必要だなぁこれ……と思ったら後から付けるか!と旦那が少し前に言ってました✌️

はじめてのママリ🔰

日照時間が多い地域で買取価格保証があったのと補助金が結構出たのとシミュレーションの限りではで損はなさそうだったのでつけました!
ただ壊れてしまうリスクがあるのでそこは考えようですよね💦
うちは太陽光ありでオール電化暖房つけ始めて売買価格はとんとんといった感じです。
冬はやっぱり買電価格が上回ってしまいますね。

必要だと感じたらつけるでも全然良いと思いますよ!
今後もしかしたらもっと性能の良いソーラーパネルが出てくるかもしれませんし✨

でーしー🔰

太陽光パネルつけました。蓄電池も。
なのでだいぶ高くなりましたが、売電収入をあてにする、というよりは災害で停電した時の為です。

最近は電気料金が高くなってきたので、売電するより自宅で消費する量の方が多くなった気がします。床暖も電気代気にせず24時間つけてます。

deleted user

うちは太陽光のみ一年後につけました。
5年で元がとれます。
売電は下がってますが、その分初期費用も下がっていること、
さらに買電が上がってるので自家消費分は金額ベースでは上がってますので元が取りやすくなってます。

元が取れるか否かは澄んでる地域とシミュレーションによるので
取れませんとの意見は鵜呑みにするのは注意です。

はじめてのママリ🔰

うちは太陽光つけました!
つけてよかったです!
リースですが、売電収入からリース代払っても15000円残ります💡
余剰売電なので、太陽が出ている時間に使う電気は太陽光発電でできた電気なので、電気代も1万円位安いです💡
売電の値段が下がってるので‥とよく聞きますが、太陽光パネル代も半額以下に下がっているうえに、性能はよくなっているので、悪くないと思います。
車を1台電気自動車に変えましたが、電気代、車の充電合わせて1万円以下です。
10年後蓄電池を検討中ですが、そうなれば家で使う電気も車に使う電気もタダのようなものですし、これから電気代が上がっていくことを考えればつけてよかったです!
我が家は冬でも電気使用量の倍位発電しているので、これから他の車を電気自動車やプラグインハイブリッドに買い替えても、子供達が電気バイクや電気自動車に乗るようになっても、自家発電でまかなえる計算です💡