
コメント

みい
気持ちというか…難しいですよね💦少し前を狙うと排卵日狙うよりできにくいし…
私は女の子希望でしたが、通院もしてたので排卵日狙わずにはいられず妊活したら2人目女の子でしたよ。今回は男の子のようです。
なので排卵日狙ったから絶対男の子!ということでもなさそうです。でもやっぱりどちらもいると嬉しいですよね。

はじめてのママリ🔰
気持ちというか運ですよね😭
病院で高いお金払って産み分けしても100%じゃないし。
-
ママリ
結局は半々の確率なんでしょうかね…😭
わたしは運が強くないので、期待せず男女どちらでもきてくれるだけでいいと思っておかないと…ですね😅- 12月9日

きなこ
結局1/2ですもんね!顕微受精で同じ日に受精させても男と女がいますしね〜😂
個人でできる産み分けは結局おまじないレベルというかなんというか、、、希望とは別の性別だった時に、でも自分にできることはやったから!と自分を納得させる保険のようなもんだと思います🤔
-
ママリ
そうですよね💦わたしも自分を納得させるために始めたんですが、なかなか授かれず気持ちが落ち込んでしまって😅
落ち込むくらいならやらない方がいいですよね笑
ちょっと考え直してみます😌- 12月9日

ママリ
4人目の時に産み分け通った事がありますが、女の子の方が難しいと言ってました。
言ってたけど…全く産み分けせず何も考えずでも何がなんでも女の子しか出てこず、神のみぞ知るなんだなーと思いました。
-
ママリ
やっぱり難しいですよね…しかも妊娠率下がるのに少し確率が上がるくらいという😰
排卵当日は避けるくらいの、運に任せる感じにしようかな?と思います💦- 12月9日

ゲンガー
私は三人目がなかなか出来なかったので妊娠出来た時は、本当に嬉しかったです😭😭
周りも三人目ブームだったので孤独感が😰
一人目もなかなか出来なかったと思うのですがその時はそこまで気にしてなかったのですが😅
リセット続くと本当に落ち込みますよね😖💦
私は三人目も男の子が良かったんですが女の子で😳
でも男の子でも女の子でも私は妊娠自体が本当に奇跡なんだなぁーって思いました😂😂
私は今度は娘に妹か弟も作ってあげたくてまた妊活してます😅排卵検査薬使って2期目なのですが凹んでました😭😭本当に奇跡なんだなぁ…って🤰👶
私達も一度きりの人生なので後悔しないようにお互い頑張りましょう🤗🌟🌟
-
ママリ
本当、妊娠自体が奇跡ですよね✨今から来てくれる3人目は男女関係なくすごく嬉しいなと思ったので、あまり産み分けせずに待とうかなぁという気持ちに傾いてきました😌
4人目妊活中なんですね!
お互い早く授かりますように☺️- 12月9日

ママリ
みなさんあたたかいコメントありがとうございました🙏
話を聞いていただけて、少し気持ちが前向きになりました😌✨

K.mama𓇼𓆉
運ですかね🤔
性別は結局精子の状態で決まるので🤣
-
ママリ
そうですよね😅
半年頑張ってみたので、もういいかーと思ってきました😆
ピンクゼリーがあと1回分あるのでそれだけ使い切ろうと思います笑- 12月9日

退会ユーザー
私は姉妹で男の子が欲しくて欲しくて、もう産み分け病です💦
もし3人目男の子でも落ち込まず育てれるなら産み分けない方が気持ちは楽かもしれません。
私は3人目は男の子しか望めてないのと体外受精でしか授かれないので、精神的におかしくなりそうです🥲
-
ママリ
男女違えど、同じ悩みですね😭精神的にきますよね💦
開き直って考えないようにしたら妊娠したという話も聞くけど、私の性格上考えないのは無理で😰
3人目が男の子でも一瞬は落ち込むかもしれませんが、受け入れられるとは思います。でも、4人目考えてしまうかもです😓
男の子の方が確率高いとは言いますが、その確率から外れたらと思うとこわいですよね😢- 12月9日
-
退会ユーザー
周りの子供の男女構成をとても気にする病気にかかってます😢
私も3人目女の子だったら4人目考えそうですが、、正直男女2人が昨日だったので教育費もかかれば車もファミリーカーにしないといけないし、家の間取りも変わりそうでそれもつらいです😭- 12月9日
-
ママリ
共感しかないです😢
周りが3兄弟だと男男女という方が多くて、そうなる気が全くしなくて😭羨ましく思ってしまいます💦
家の間取りも3人までならなんとかいけるけど、4人は考えてなかったので😰そして、4人とも男の子だった時のことを考えると😫決断は難しいですよね…
お互い、3人目で希望の性別が来てくれますように✨- 12月9日

はじめてのママリ🔰
よく言われている、排卵2日前だと女の子になりやすいとか、産み分けゼリーとかありますが…
1/2の確率なので、確実に効果のある方法ってやっぱり無いですね😭💦
今のお気持ちとしては、女の子がほしいというより3人目がほしいという思いの方が強いですか?
もしそうなら、あまり産み分けのことを考えすぎない方がいいかもしれないですね🌼
-
ママリ
現時点では3人目がほしい気持ちが強くなってきています。
産み分けせずに神様に任せてみようかなという気持ちにもなってきました😌- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
その方が変に気負わないでいいので良いかもしれませんね😊
妊娠できますように。- 12月9日
ママリ
あたたかいコメントありがとうございます🥺
そうなんです💦
バランス的に男女ともにいてくれたらいいなぁと思っていたのですが…上2人のときは1周期目できてくれたのに今回は半年経ってもできず精神的に参ってきてしまいました😰
排卵日での産み分けってやはりあまり意味ないのですかね…
ちなみに女の子のときは産み分けされていましたか?
もし差し支えなければ、教えていただけると嬉しいです😌
みい
半年…確かにすぐできてるとそう思うかもしれませんね💦
初めは産み分けしてたんですけどなかなかできないのでやめて、通院しました。この日からタイミングとってとの指示があるのですが排卵日の少し前からタイミングとってたくらいですかね🤔
ママリ
産み分けは忍耐強い人じゃないと無理ですね😭
年齢も若くはないので、先が見えないことに不安が勝ってきてしまいました💦
お返事ありがとうございます!
特にピンクゼリーを使ったわけでもないんですね😊
わたしも通院しているので、先生の指示に従ってタイミング取ってみます😌
お忙しい中ありがとうございます☺️