※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ娘
家族・旦那

話長くなります。今週日曜弁護士に無料相談をしに行きます。どのように…

話長くなります。
今週日曜弁護士に無料相談をしに行きます。どのように言ったら離婚が有利にできるか。親権や養育費もらえるか。。。
旦那には独身の頃の借金があり、金額は結婚してから何度も聞きますが絶対に正確な金額は言ってくれません。そして、証拠として借金の明細書見せて欲しいとお願いしても濁され見せてくれたこと一度もありません。
お金の話を話すと機嫌悪くなります。私もパートを借金返済に手伝っています。そのお金も旦那にお前は食費、自分のガソリン代、幼稚園費用はお願いねと言われていて正直足りません。又、独身時代の私の貯金もそこがつきそれを話すとなんで早く言わないのよ。それがあれば借金返済にあてて今は幸せだったかもしれないのにと怒られ話し合いするたびそれを言われます。旦那の給料やボーナスは私に何もしてくれるわけではないとね楽しみが私にはありません。児童手当も何度話してもくれず借金の返済に当てるんだ。借金返すのが優先と絶対にくれません。
金銭面の他にも価値観?も違います。
息子幼稚園ですがYouTubeや携帯ゲームが好きで私は時間を決めやりたいのですが旦那は好きなだけやらせればいいべ。疲れたら自分でやめるよって言います。
茶碗も私も仕事してるんだからたまには洗って欲しいとお願いすると俺の給料とお前の給料わりあってないべ。俺と同等になってから言えと言われます。
それが限界で離婚したいと先月初めて口にしました。
すると離婚はしてもいいよ。大人の対応してやるよ。でも子ども2人の親権は弁護士使ってでも取るからなと言われています。
そこで悩みが上の息子はパパが好きでパパがいいと言われたらどうしようと思いまして。上の息子は旦那に。下の娘は私と兄妹はなされたくないのでなんとか阻止したいんです。私は、旦那に腹が立ち旦那に言えず子供に怒鳴りつけた事もあり不利な事もあります。
旦那は土曜日私が仕事で旦那が休みの日は子どもを公園に連れてって面倒見てくれる事はよくありました。でも子どもから1度2人でお留守番してたよーって言われパパは買い物してたと言い出し、旦那に確認すると子どもの昼ごはん買ったりして30分程度お留守番してただけだと言ってました。
弁護士に20分しかない無料相談なので無駄なく1回で話して決着を決めたいんです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんが有責配偶者なのでそんなに不利な条件はつかないかなと…
どっちかと言えば養育費は取れないかもしれません。
金のないところからは出てこないので…

  • ねこ娘

    ねこ娘

    コメントありがとうございます!親権貰えれればこの際養育費は諦めます!

    • 12月10日
朔

お子さんが幼稚園に通う年頃なら親権は母側へ、そして兄妹も引き離さないと決まるのがほとんどのようですよ😊
金銭的にも、離婚したほうが児童手当・児童扶養手当も貰えるのでかなり楽になると思います💦

家計簿をしっかりつけているのなら持参したり、
生活費を入れてくれない事・明細をはぐらかして怒鳴る等をしっかり話せばくみ取ってくれると思います。
あとは今からでも暴言など録音出来ればモラハラの証拠にもなりそうですね
応援していますm(__)m

  • ねこ娘

    ねこ娘

    コメントありがとうございます(_ _)もう旦那の借金返済の手伝い疲れました。結局返済終わらず伸びて伸びて。。。
    家計簿もなかなか難しく出来ていません💦
    その録音がやはりなかなか取れず😭応援ありがとうございます😊

    • 12月10日