小学5年生の子供が持久走大会で仲良しな友達と一緒に走り、順位が低かったことで親として複雑な気持ちになっています。皆さんはどのように声をかけますか?
質問です。
小学5年生の子がいます。
最近、思春期とゆうか親離れとゆうか、色々な変化があります。
この間持久走大会がありました。
いつも一生懸命走って上位を目指します。
毎年5位以内には入ります。
今年は仲良しな子と一緒に走ったらしく、凄く遅い順位でした。
私は仲良しな子が出来て嬉しい気持ちと、上位を目指して欲しかったとゆう気持ちが入り混ざってます。
子どもには頑張って走ったねーと言いましたが、その後
仲良しな子と走ったと聞き、え⁉️としか言えませんでした。
皆さんなら、何て声かけしますか⁇
- ふわふわ(8歳, 13歳)
はじめてのママリ🔰
私なら、一緒に走れて楽しい気持ちを優先させます😌
そうなんだ、よかったね!くらいですかね😊
私自身競争心のカケラもないので😂楽しく走れたらいいじゃん、って思います🥰
勿論本人が上位を目指すなら目指すで、褒めますが!🤗
とり
人それぞれですよね💦
客観的に見ると、大会でそれだとやる気がないのかな、、とは感じますね🥲
もう5年生なら、皆でゆっくり走ってもいい時と自分の力いっぱい走らないと行けない時の区別は付いてると思うので、大会でしっかり走らないと行けない時はお友達と合わせるんじゃなくて、自分の全力で走った方が良いよ!と伝えますね😌
お母さんの気持ちを伝えてあげればいいかなと思います😊
はじめてのママリ🔰
サボりたいから、じゃなくて友達と走りたくて走ったなら全然良いと思っちゃいます😂笑
親バカので、「えっそんな友達付き合いできるようになったの!?大人じゃん!!!」って😗、、笑
でも 物事に真面目に取り組んで欲しい気持ちも湧いちゃいますよね… 💦
ママ
んー、上位に入ることが全てでは無いから
楽しんでるならそれでいいかなと思います。
仲良しな子は走るのが苦手で持久走が嫌だったけど
お子さんが一緒に走ってくれた事で楽しい行事になったかもしれないし
まぁ頑張るのが恥ずかしいって考えちゃう時期の可能性もありますが…
楽しかったー?良かったねーぐらいの感じです!
藤
息子さん、優しい子なんですね😊
私もきっと、え⁉️ってなると思います😂
その友達が申し訳なく思ってないか心配になっちゃいますね💦笑
はじめてのママリ
楽しんだ者勝ちだと思っているので、お子さんの気持ちを最大限に尊重します😊
勝つことより楽しみを優先したんだと思います😊
退会ユーザー
本当は全力で走りたかったのにお友達が一緒に走ろうと言われて断れず、仕方なくゆっくり走ったのでしょうか?
それとも持久走のタイムなど元々こだわりはなくて、仲の良い友達と一緒のほうが良くて合わせてたのでしょうか?
一人で全力で必死になるより、友達と余裕な感じで楽しみたいお年頃でもありますね
親としては子供に一生懸命やってほしい気持ちもありますが、↑に書いたものはどれも私自身思春期に感じたことがある気持ちなので、なんにせの親にはあれこれ言われず「そうなんだー」と流しておいてほしいかなと思います😙
退会ユーザー
全然ありです(笑)
「へー、楽しかった?よかったね」くらいです😂上位を自ら目指す子はそれでいいし、友達と楽しく走るのもそれでいいかな。上位目指したからといって何かあるわけじゃないし、子供が好きなようにすればいいし子供がそれで満足すればそれでいいです(笑)
ふわふわ
皆様ありがとうございます★★
何故一緒に走ったかは理由は聞きませんでした。
最近ちょっと、息子と言い合いになる事が多くて本人の気持ちを優先しようと思っていて、でも口出したくなる‼︎とゆう葛藤の中にいます。
以前は勉強して‼︎や部活の練習家でもして‼︎など言ってたのをやめました。
自分から動いて欲しいなと思ったからです。
まだまだ自分からは動いていなく、成績も落ち、部活もレギュラーから外されました😂難しい子育てって。
グッドアンサーに選ばせて頂いた言葉を言わせて頂こうと思いました。
皆さんもありがとうございました 😊😊✨
コメント