※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tokomama
お金・保険

子どもの学費貯金について、皆さんはどのように貯めていますか?積み立てNISAや学資保険、定期貯金など色々ありますが、今後の貯金方法に悩んでいます。普通に貯金している方は、毎月いくら貯金していますか?

子ども達の学費貯金について質問させてください!

みなさんどの様に貯めてますか??
積み立てnisa
学資保険
定期で通帳に貯める等色々ありますが、今後どうやって貯めるか悩んでいます。

もし普通に貯めてる方がおられましたら、毎月いくら貯金してるか等教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

deleted user

分散して貯めてますよ。
ジュニアNISAと学資保険2つ(月払いと一括払い)利率の良いネット銀行に現金貯金です。

ママ

貯蓄を明確に目的別で分けていませんが、ジュニアニーサと積立ニーサは全員分満額の他に課税口座で投信の積立購入をしています😊
現金は1,200万ほどあります。
学費が必要になった時に評価額が悪ければ手持ちの現金で支払い、後から投信売却して現金を補填するつもりです!

はじめてのママリ

ジュニアNISAで2人分を2年間マックスで160万ずつ、残りは現金で貯めようと思ってます!

銀行の金利低いので、あおぞら銀行に預けてます☺️!

1人500万目標としてます。
それでも足りないと思いますが、、

現金では一人340万で、入学金や1.2年目の学費に。
3.4年目は奨学金を借りて支払う予定です。

その間にもジュニアNISAのほうは運用しておき、卒業後に子どもに託して奨学金の返済に使うなり、そのまま運用するなりで任せようと思ってます!

えるさちゃん🍊

ドル建てを学資の代わりにしてます🙌