※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
ココロ・悩み

母にお礼のランチを予約したら、弟も参加希望。追加は図々しいと感じています。

さっきも質問してしまったんですが
モヤモヤして寝れません😫‼️

母が仕事の休みをとって愛犬の面倒を見てくれたのでお礼にしっかりしたお店のランチを予約して
母にも
休みをとってみてくれた事が嬉しかったからここにランチ行こうと連絡をしました

すごい喜んでくれて楽しみだなぁって思っていたら
弟(二十歳超え)もたまたま休みだったから連れてってもいい?お金は出すから
と言われました
1人一万のランチです。

前もお宮参りの時同じことがあったんです
いいお店が予約できて場所を送ったら弟も連れて行きたい。お金は払うからと

前回同様旦那が払うと言うに決まってるんです

どう思います?
お礼がしたくて用意したのに
なんか違う🙁ってなってもはや行きたくないです。
弟の事は嫌いではないです

ただランチに行くなら全然構わないんですが
お礼をしたいと話したのに大人1人追加って図々しくないですか?

ちなみに弟は「なんでもいいよ〜どっちでもいいよ〜」と決められないタイプなので母がいいご飯連れてってもらえるから行こう!的な感じで誘ってるんです。


私の考えがケチでおかしいであってほしいとすら思ってます😭😭

コメント

deleted user

うわーわかります
呼んでもないやつ来られて
しかもお金も払わないといけないって、、、めっちゃ嫌です(笑)

こっちは母だけでええんやってなりますね!女子だけがいいんやけど、、と私なら言っちゃうかもです(笑)

  • mama

    mama

    休んで見てくれた事に対してのお礼なのになんで弟にもしなきゃいけないの?
    ってすごく思ってしまいます😟😟😟

    そうはっきり言えたらこんなモヤモヤしないで楽しめたのかなぁ😔😔

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    次からは予約しててもう
    人増やせない!って伝えるのもありかと😉✨

    ほんとに、、普通に思いますよね(笑)なんで弟に一万のご飯奢んなきゃいけないんだよ!って私も思います(笑)
    それならその一万で子供の服の一つでも買ってあげたいし、、、(笑)

    • 12月9日
  • mama

    mama

    なんとそこのお店母が行ったことあるお店で、追加で予約できるからと言われました笑
    もはや次はないです😂
    今回を機に数年はお菓子とかにしてでかいお礼はしないと今決めました😂
    母だけだったら何回かに一回素敵なランチ時間楽しもうと思ってたのになーーーー😫‼️‼️‼️😂

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うわん…うう、、
    もうそれは仕方ないですね、、🤣

    もう少し娘の気持ちもわかって欲しいものですね🥲
    家族団欒ってよりは母と娘としてランチに行きたいのになぁって🥲

    • 12月9日
  • mama

    mama

    本当です!
    ただ飯に食いついてないで私の気持ちを考えて欲しかった😫😫

    あなたからしたら大事な息子かも知れないけど私からしたら私の子達にすら何もしてくれてないのに20歳超えてる男に一万も使いたくない‼️

    って言ってやりたいのに言えないです〜😂😂😂

    • 12月9日