
1歳10ヶ月の子供がコロナ感染後、毎月39℃超えの熱を繰り返しており、心配しています。保育園通い始めから風邪が続き、小児科でも改善せず。原因や他の病気の可能性が心配で、病院を変えるべきか悩んでいます。
【一歳の子供の繰り返す発熱について】
子供が1歳10ヶ月になりますが、
3ヶ月前にコロナに感染してから、
体調がなかなか整いません、、、
9月末 発熱4日間でコロナ陽性
10月末 鼻水咳発熱が1週間(気管支炎)RS陰性
そこから12月頭の今まで、4日に一度くらいのペースで
39℃超えの熱を繰り返しています。
毎回夜中に熱を出すので、心配しています、、
10月の頭に保育園に行き始めたのもあり、
風邪の治りかけで登園するので、なかなか体調も整わずだと思うのですが、小児科でお薬もらって、また熱を繰り返してで、どうにもなりません😵
元々あまり風邪を引かなかったので免疫を形成中なのか、コロナの後遺症なのか、他の病気なのか心配です。
行きつけの小児科でも、毎度風邪薬をもらうばかりで、、病院変えたりした方がいいのでしょうか?
保育園あるあるですか?
同じような方いらしたら教えてください。
- 初産ママ(生後6ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

ゆきのん
うちは週2で保育園みたいなとこ行ってるんですが、風邪が治らず一ヶ月くらい良くなったり悪くなったり、また発熱したり(頻度は少ないです)を繰り返していて、先週中耳炎になっててそれが原因のことがわかり、現在抗生物質のみつつ治療中です。
やっと治るかな。。と期待していますが😭
小児科通ってらっしゃるということなんで違うとは思うのですがねんのため……。
個人的な意見なんですが、思い切って出来たら2週間、もしくはせめて一週間保育園をお休みできないでしょうか……?
難しいとは思うのですが💦
おっしゃってる通り、しっかり治る前に登園しているのも一つの原因なのかなと思うんですよね。4日一度発熱では、お子様も質問者さんもしんどいし大変なのかなと。
小児科の先生にもそうだんされてみるとよいと思いますよ。そこで、しばらく休ませてあげると良いです、と言われれば会社にも言いやすいですし。

Elly🔰
保育園通い始めは、色々もらってくるので、熱が出たりはしばしばあると思います💦
本当はちゃんと治ってから登園がいいんでしょうけど、そんなことしてられないですしね😂
夜は熱が上がりやすいのもあるあるです😅
-
初産ママ
あるあると聞いて少し安心しました!いつ呼び出しがくるかとヒヤヒヤな毎日です😮💨😮💨
ゆっくり休ませてあげたいです、、、- 12月9日
初産ママ
ありがとうございます!
お子様中耳炎だったんですね💦抗生物質、ちゃんと飲んでくれますか?😭
お大事になさってください💦
小児科で毎回耳の穴も見てくれてるので大丈夫かとは思いますが、やはり長期的に治さないと難しいですよね😢
色々心配ですが年末年始休みが長く取れるので、家てゆっくりさせてあげようとおもいます。
ありがとうございます!