※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
産婦人科・小児科

産後7ヶ月で生理は再開し、周期は乱れているが不正出血があります。受診が必要かどうか悩んでいます。

産後7ヶ月です。
完全母乳で育ててますが生理は産後2ヶ月で再開し、
少し乱れてますが大体1ヶ月ちょっとの周期できてます。
ですが生理以外の不正出血🩸がよくあります。
量はおりものシートで収まるくらいですが、
おりものに血が混じるとかではなく完全に血!って感じです。💩などでお腹に力が入ると余計出るような?
気がします。(💩のあとお股拭くとかなり血がつきます)
これは産後だから普通ですが??
それとも受診した方がいいのでしょうか、、、

コメント

ぽん

産後8ヶ月、同じく完母です!
生理は2ヶ月ほど前から再開しましたが、私もたまに不正出血があります。
が、鮮血はなかったです。。
(いつも生理の終わりかけの茶オリみたいな感じ)
鮮血なら、私なら受診します!

  • ママり

    ママり

    回答ありがとうございます!
    めちゃくちゃ鮮血なので受診してみようと思います😓

    • 12月9日
mina

いきなりのコメント失礼します🙇‍♀️
私も今同じ状況で…病院行かれてその後どうなりましたか?💦