
コメント

退会ユーザー
登販は独学?で十分です。
ネットに過去問載ってますしYouTubeで解説してくれてるからもいるのでそれで勉強したら受かります👍
登販持ってなにがしたいんでしょうか😶🌫️転職するのにとかならそこまでオススメではないかな〜と。。。
社会福祉士を持ってないので比較できないです🤦♀️
退会ユーザー
登販は独学?で十分です。
ネットに過去問載ってますしYouTubeで解説してくれてるからもいるのでそれで勉強したら受かります👍
登販持ってなにがしたいんでしょうか😶🌫️転職するのにとかならそこまでオススメではないかな〜と。。。
社会福祉士を持ってないので比較できないです🤦♀️
「資格」に関する質問
ジョブメドレーのスカウトは自動的にスカウトしているのでしょうか? 歯科衛生士の求人を探していたところ ジョブメドレーで気になる求人があったので プロフィールを登録(年齢、性別、資格取得年数)を登録してみたので…
客観的に見てこの職場手放さないほうがいいですか? (人によるのは承知です🥹🙏) 医療系資格、扶養内パート平日5日9:00〜13:00 朝もバタバタはするが割と余裕を持って送迎し 何より帰宅後お迎えまでに、夕飯作ったり色々…
30歳、小さな子の子育てをしながら 保育士(独学)と看護師(専門学校)資格をとるなら どちらを取ろうと思いますか? ※知り合いに聞かれたのですが どちらもなるのも続けるのも大変なお仕事だと思っており答えがだせず💦…
お仕事人気の質問ランキング
まい
そうなんですね!教えていただきありがとうございます😌
登録販売者の資格で仕事をすることは考えていませんが、医薬品の知識があれば今の仕事にも少し役に立つこともあると思って、産休中の空いた時間にやってみようかなと考えていました!
退会ユーザー
すごい👏尊敬致します……
私なんかDSで働いてるのでイヤイヤ取って、今は毎年必死こいて従業員を受からせてます😶🌫️
やり方は色々ありますが、来年の試験ならまだ半年以上あるので今はYouTubeで聞き流しくらいで十分です💦なんとなくこーなんだーくらいで耳に残しておくようなイメージです。人それぞれですが、試験の2、3か月前までは聞き流しのみで問題ないです。その後はひたすら過去問を解いてみてください-⁽ -´꒳`⁾-
まい
いえいえ!ドラッグストアで働かれているんですね☺️すごいです!
産休までは今の仕事と育児で大変なのでYouTubeの解説を見てみたいと思います!参考になりました✨
退会ユーザー
私の周りにママリさんみたいな方ばかりだとやりがいはあるんですが…なかなかです。
無理なさらず👍
受験の申し込みだけは忘れないようにしてください😭💦💦