

はじめてのママリ
普通にお腹いっぱいで眠いから、いらない!と暴れて寝たんだと思います。

赤りんご
お腹いっぱいだったんじゃないでしょうか💡
2ヶ月〜3ヶ月経つと、満腹中枢が働き出すので、お腹いっぱいだなって感覚が芽生えてきたから、寝たんだと思いますよ😃
母乳が足りてないなら、ギャン泣きして泣き止まないと思います💡

はじめてのママリ🔰
もしかしたら胸が張ってて滑ってうまく吸いつけなかったのかな?と思いました。
ニップルカバーつけると吸いやすくなりました。
はじめてのママリ
普通にお腹いっぱいで眠いから、いらない!と暴れて寝たんだと思います。
赤りんご
お腹いっぱいだったんじゃないでしょうか💡
2ヶ月〜3ヶ月経つと、満腹中枢が働き出すので、お腹いっぱいだなって感覚が芽生えてきたから、寝たんだと思いますよ😃
母乳が足りてないなら、ギャン泣きして泣き止まないと思います💡
はじめてのママリ🔰
もしかしたら胸が張ってて滑ってうまく吸いつけなかったのかな?と思いました。
ニップルカバーつけると吸いやすくなりました。
「おっぱい」に関する質問
現在1歳3ヶ月の息子の発達が0歳の時から気になっています。運動発達は早めで10ヶ月で歩いて現在は軽く走っています。 ✖️不安なこと 人見知り後追いしない 後追いは一瞬してたがしなくなった 母親認識薄い いなくても平…
メンタルがボロボロです。 このまま産んでも良いのでしょうか? 現在10w2dの妊婦です。 旦那は33才、私は25才。 旦那は自営業、私は専業主婦です。 結婚前はキャバクラで働いており、付き合う時にキャバクラを辞めて欲…
生後8ヶ月の娘がさっきからずっと叫んでいます。 おっぱいあげても、だっこしても、置くと「あーーーーー!」「うーーーーー!」と言いながら、コロコロ寝返り打って寝てくれません。 目を瞑りながら叫んでいます。 いま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント