※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

2歳半の娘が音に敏感で、目が合いにくくこだわり強い。言葉は出ているがイヤイヤ期で心配。成長は保育所で見られるが、昔から睡眠や癇癪があり、場所見知りと人見知りが激しい。

2歳半の娘の気になる事があります💦

○音に敏感
屋内駐車場で抱っこからおりられない
車のエンジン音でびっくりして泣く

○目が会いにくい
ママの方見て、と言ったら合う
カメラの方を見ない
抱っこしててもどこか違う所を見る

○こだわり強い
霜が下りてる滑り台を降りられない
これはこの場所、これはこうするべき、が強い
ママっ子
身につけるもの自分で選ぶ

○言葉は出ている、会話になる
絶賛イヤイヤ期で、全部反対語で返してくる
(寝るよ→寝ない、痛い→痛くないよ!等)

保育所では成長が見られるから大丈夫
と言われましたが昔から睡眠や癇癪を起こしやすい
寝返り8ヶ月、場所見知りと人見知りが凄い
等があったので、心配です( .. )

コメント

むにゅ

問題ないように思います。
うちのもうすぐ4歳も2歳の時同じような感じでした。
こだわり強いし音に敏感で家の前をトラックやバイクが通ったら私には聞こえないくらい遠くにいるうちに察知して走って足にしがみついてきてました。

マイルールがはっきりしていてちょっと違うと怒ってました。

自我がはっきりしていて発達途中だから敏感なだけだと思います😊