※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーまま
家族・旦那

皆さんならどう思いますか?明日は旦那が飲み会です。遅くなると言われ、…

皆さんならどう思いますか?

明日は旦那が飲み会です。遅くなると言われ、何時ごろ?と聞いたら分からないとの返事が返ってきました。
9時とか10時とか?と言ったら二次会とかも行くかもしれないからほんと分かんないと。
こっちは1人で子供達をお風呂に入れてご飯を食べさせて寝かしつけて、色々やることあるのに。
飲み会には年に一、二回くらいですが、二次会とか行くとなると日を跨いたり、キャバクラとか行くのではないかと思うと嫌です。なんかそんなこと考えてたら旦那に冷たくなってしまって。自分だけ女の子と楽しい思いしてる時間がおると思うと。決めつけてはいませんが、絶対行くだろうと思います。皆さんこーゆーときどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ほっときます。休みの日にコキつかいます。

deleted user

我が家は当たり前のことなのでどうもしないです。
絶対などで週1〜4回くらい飲み会あります。

終電前後や帰宅前に連絡入れるのだけはお願いしています。
全然してこないですが…

我が家は飲み会もお小遣いの範囲内でやってもらってるので特に…
ただ、最近ワンオペ辛いしなんか不平等だなって感じたので
飲み会一回につき500円わたしもお小遣いもらうことになりました😊

  • ゆーまま

    ゆーまま

    うちは少ない方なんですね。不平等ですよね、かたや楽しんでると思うと尚更です。
    お小遣いいーですね!

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

年1、2回ならなんとも思わないです😅
たまにの息抜きだから楽しんできてね😊と送り出します。
そもそも飲み屋の女の子とどうこうなれる程うちの旦那モテるのか?🤣
と思うので飲み屋も気になりません。
あれはダメ、これは嫌
ってしてると
そのうち帰りたくないなと
思うようになりますよ。
逆の立場だったら
年1、2回の飲み会ぐらい
好きにさせてくれ!
って私は思います。

  • ゆーまま

    ゆーまま

    皆さん結構おおらかですね!
    どうにかはなりませんが、お姉ちゃんと楽しんでる時間こっちは子どもみてるんだと思うと嫌です。

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全てにおいて同時に苦労する必要はないと思います。
    365日ワンオペで普段から
    家事も育児もしないなら
    飲み会なんぞ行かないで
    家事育児やれよ!
    というのも分かりますが
    普段から家事育児してて
    年1、2回の飲み会にグチグチ言われるなら私は離婚考えますね😅
    年1、2回飲み会行くなら
    主さんも年1、2回自由時間取ればいいしそれでお互い様ではないですか?
    主さんが自由時間楽しんでるときに
    旦那さんから
    俺が子供みてるのに自分ばかり楽しんで嫌だ
    と言われたらどう思いますか?😅
    我が家は私は引きこもりなので
    私が遊びに行く事はないですが
    主人が飲み会やら遊びに行くのが嫌だと思った事はないです😅
    どこ行くのかも何時に帰るのかも
    把握してないです。
    旦那さんの事信用してないんですか?
    なんか旦那さんにたいして
    思いやりがないなと思います。
    私が子守りして苦労してるんだから
    お前も私と同じ苦労しろよ。
    私が大変な思いしてるんだから
    お前だけ楽しんでんなよ。
    みたいな😅

    • 12月8日
  • ゆーまま

    ゆーまま

    兄弟をワンオペでみるのって大変ですよ。
    信用や思いやりってなんでしょうね。
    ありがとうございました^^

    • 12月8日
のんちゃん

年1、2回なら楽しんできてね〜と送り出します。
自分の飲み会のときに何も文句を言わせないためでもあります😂
そして次の日には昨日飲み会で楽しんできたんだから〇〇やって〜、と家事とかやってもらいます🤣

私個人は夫が飲み会の延長でキャバクラに行くことは気にならないのでそこを踏まえての回答になります😌

  • ゆーまま

    ゆーまま

    キャバグラとか気にならないのはすごいです。
    なんか悔しくないですか。
    知らん人と笑い合ってる時間あるなら家族と笑えって思う

    • 12月8日
みちゅん

年に1.2回だったら
楽しんできてねーで終わりますかね🤔

うちも飲みに行くときは
女の子のお店に行ってますが
全く気にならないです(笑)

たまには息抜きも
必要かなと思うので。

  • ゆーまま

    ゆーまま

    全く何も言わないですか?
    キャバとか行って

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

私は旦那のいない日に豪勢な夕飯を買ってきます!
デザート付きです!

私的にキャバクラなど行ったら白い目で見るし、いくら付き合いと言えどもう近寄ってきて欲しくないです。

  • ゆーまま

    ゆーまま

    ですよね!
    私もそうなんですが、付き合いだったら仕方ないのかなとか
    悶々としています。

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

年1.2回なら全然気にしません。
時間もはっきり分からないだろうし普通かと。

うちは私がそれくらいなら気にしないので普通に「普通に0時回るかもしれないから先寝ててな」とか言われますが、「0時回るだろうなー」とか言ったら嫌な顔しそうな奥さんだと言いづらいからあえて濁すってのもありますよ!

  • ゆーまま

    ゆーまま

    嫌な顔します、あからさまに。
    お姉ちゃんと仲良く話してる暇あるなら家帰って子どもらの寝顔見ろって思います

    • 12月8日
deleted user

私は気になりますが息抜きも必要なのでイヤイヤ送り出しますかね😅
ただ態度には出さずに!
旦那も今月中に、3回忘年会すると言ってました😂
1回は会社の飲み会なので回数に含まれないかなと、友達との飲み会は2回なのでその日だけ我慢します😖
といっても娘は20時に寝るし見てもらってて私もストレス発散しに出かけようか迷い中です❣️

  • ゆーまま

    ゆーまま

    やはり忘年会シーズンですからね。
    見てもらってお出かけとは!
    発想がありませんでした!!
    考え方の転換ですね

    • 12月8日
ままり

全然いいです!
旦那は月一くらいで飲みに行きますが帰ってくるのは必ず翌日昼前とかです!
でも月一だし 私も1人時間〜て好きな食べ物買って夜な夜なテレビ見てます😂
キャバクラも付き合いや誘われて行きますが 普段の行動で信用してるので何とも思わないです😊

  • ゆーまま

    ゆーまま

    翌日の昼間!!
    キャバを付き合いだからと割り切れるようになりたいです。
    毎回行くんだろうなと勝手に思って態度に出して怒ります

    • 12月8日
moony mama

我が家は、飲みに行くならとことん楽しんでおいでー❗️って感じです。
普段から、平日の夜なんてワンオペだし。遊びに行った時くらい、楽しみたいって私も思うので。

もちろん、私はまだ息子からのOKがなかなかでないので飲みになんて行けてませんけど。いつかその時はがきたら宜しく‼️って言ってあります😊
あっ、もちろん楽しく遊んだら、疲れたって愚痴は言わせないし、しっかりやることはやってもらいます。

息子なので、いつかは父親じゃないとダメな時が来る。その時に頑張ってもらわなきゃ行けない。でも、今は私が頑張れる時だから、頑張るよって感じですかね?

  • ゆーまま

    ゆーまま

    そうですね、参考になります。
    とことん楽しんでって送り出せるように大人になる練習します!

    • 12月8日