4歳の息子が療育を進められ、発達障害が気になる。療育の効果や通っている子が発達障害なのか不安。
4歳年少の息子。ついに懇談で療育を進められました。
やっぱり発達障害あるんでしょうか?
2歳で言葉遅くて自主的に保健センターに発達相談。
様子見になりました。
3歳になり、満3クラス入園。まだ言葉が気になり自主的に園の巡回相談受ける。(市の発達支援の方が園での様子見てくれる)
4歳年少、言葉出てるので巡回相談は予約しなかったら、担任の先生から受けて欲しいと遠回しに言われ受ける。
したくない事は席につけない。好きな事はちゃんと席に座って集中できる。外から教室に入る時廊下を走ってしまう。
これだけ見ると多動傾向ある気がするのは私もわかります。
家ではそういう事はなく外出先でも病院受診などはYouTube見せてるのでそもそもじっとできるかどうか分かりませんが、多分無理です。
長くなりましたが、療育週何回か通って変わるものですか?
通わせようと思って療育一覧の資料もらってきましたが…
発達障害グレー、発達障害の子が通うイメージなんですが息子はやっぱり発達障害なんでしょうか?
なんかショックという気待ちと、何も悩まず懇談できる親が羨ましく思ってしまいました。
そして4歳になって急に反抗期?というか育てにくい。と思い始めたのでやっぱりなにかあるのかな。いや、でも小さい時育てやすかったのに。とか色々葛藤してます。
療育は効果あるのか、療育行ってる子はみんな発達障害なのか。教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰ん(4歳7ヶ月)
みき
発達障害という診断を受けてなくても療育通ってる人もいるし。療育=障害児が通う所というわけではないです。
先生からそのようなことを言われたということは何かしら発達に問題がありそうだと思って教えてくれたんだろうし、早期発見早期療育がいいですよ😊
これから小学校とかも考えないといけませんからね。うちは療育通ってだいぶ変わりましたよ✨
こけこ
療育は、地域によってすごく差があるのでなんとも言えませんが、そのくらいの時期に療育勧められて通っている子のほとんどが診断がつくほどではなく、就学は普通級で大丈夫だねとなる地域もあります。ぱっと読んだだけですが、お子さんはそのタイプかな?と感じました。ただ、グレーという言葉があるように、診断がつかなければ全く発達上の心配がない、配慮しなくては良いというわけでもなくて、むしろそのくらいのお子さんだからこそ、配慮が難しかったりします。療育で、お子さんの特性に合わせた関わりをしてもらって、お子さんが自信をつけたり、すべきことをできるようになったりすると思いますし、親にとってもそこの配慮の仕方だったり、お子さんの特性をよく学んでおくことはのちのちの子育てにとってもとても良いと思いますよ!
みぃママ
療育は何回か通うだけでは変化は分かりません。
長ーく長ーく見てもらって、年少だと就学前ぐらいにはあれ?落ち着いたかな?ってレベルに行けば成功だと思ってください。
ホントに劇的変わる子もいれば変わらない子もいるので。
ダイエットと同じだと思って長い目で見てください。
ただ、私的には保健センターとか市の職員なんかはほとんど素人なので、気になる事があれば発達外来に行くのが1番良いと思ってます。
うちの子も保健センターに通っててもずっと様子見だったので、自分から発達外来予約して行きました。
ままり
担任の先生からいわれるというのは何らかしら特性があるのかもしれないですね💦
療育に通うのには必ずしも診断はいりません。
でも発達障害かあるいは発達に心配がある子供が通っているので、発達障害グレーと発達障害の子が通うというイメージは間違ってないかなと思います。
医師の先生から言われたのですが、発達特性があるだけだと発達障害とはよばないそうです。特性によって自分や周りが困っていたり辛い状態になると発達障害というのだそうです。
今育てにくさを感じてて、先生からの指摘があるなら本人は困っているかもしれません💦
その困り感を和らげてくれるのが療育です。
通わせた感覚では、療育は効果があると感じています。楽しそうですし、明るく積極的になりました。
本人の自然な成長もあると思いますが、発達検査の知能指数も上がりました。
ゆうごすちん
言葉が遅いだけては発達障害かどうかは判断できません。
この内容だけでは分かりませんが、園の先生から言われたということは発達に課題があるということではないかと思います。
たくさんの子供を見ていたり、発達障害について知識があれば、なんとなく分かりますから。
療育=障害児、というイメージがあるのかなと推察しますが、未就学児は障害の診断がなくても発達に課題があれば療育を受けれます。小学校に上がってから問題なく過ごしている子も多いです。
逆に課題があるのに療育を受けない子のほうが小学校に上がって困るケースが多い気がします。
療育は定型発達の子にも十分効果的です。すぐに効果は実感できないかもしれませんが、長い目でみれば1年後、2年後…必ず効果があったと思えますよ。
ちなみに療育はいくつか見学に行ったほうがいいです。その子の必要性に応じた療育を受けるとよく伸びます。
はじめてのママリ🔰
書かれてる内容だけでは分かりませんが、園での生活に少し困り感があるのかな?と思いました。
だからと言って必ずしも発達障害とは限りませんし、仮にそうだったとしてと今のご時世ほんっっっとに発達障害もグレーも多いですよ。
うちの子もグレーで療育に通っています。
うちの地域では習い事感覚なので、割と通ってる子は多いです😊
劇的に変わるものでは無いです。
特にうちは月に1回だし。
ただ、療育園で先生をしている友人に尋ねたら
「月に1回、週に1回程度では変わらない。ただ、そこで親子の関わり方を学んで日々に取り入れると変わるよ」
と言われ納得しました。
発達障害だろうとなかろうと、先ずはお子さんがどんなことが苦手なのか、そしてその苦手なことにどうアプローチしてあげると良いのかってことを知るのは大事なことだと思いますよ😊
もこもこにゃんこ
療育=発達障害ではないですが、何かしら困り事がある人が行くのだと思います。
うちの子は体験だけして、あまり必要ないかな?と思って通いませんでした。
自閉症スペクトラムの診断は出てます。
保育所等訪問支援は受けました。
今は小学生なので放課後デイサービスには行ってます。
子供が楽しく過ごして、活動を通して人との関わり方を学びつつ、たくさん褒めてもらって自信をつけて欲しいな〜って思って通わせてます😊
何が変わったとかは感じませんが、本人が楽しそうなのと、色んな子と関わり合ってて良いな〜と思います。
はじめてのママリ🔰
消えてなくなりたい。って思うだけよ…だって死にたいと思わないし。迷惑しかからないもの。
でも、ちょっとでも荷物まとめ_で出てったなら子供のこと捨てたってなるかね…?消えたい
コメント