![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の息子が椅子から落下し、口元が出血・内出血しています。落下の状況が不明で心配しています。同じ経験の方、大丈夫でしたか?
生後10ヶ月の息子が椅子から落下しました。
インジュニュイテイを大人のダイニングの椅子につけてご飯をあげています。用意中ぐずっていたので抱っこしてレンジでチンした熱いおかずを取り出す際にちょっとだけとベルトをつけずに座らせたところ落下してしまいました。泣いて抱き上げると上唇の真ん中がよく乾燥で切れてますがそこから出血、その付近が内出血で少し腫れています。
泣き方が特別激しくはなくすぐに泣き止みましたが落下の瞬間を見ておらず手をついたのかどこを打ったのかわかりません。歯はグラグラしたり欠けたりはしていないです。大丈夫だとは思いますが、心配で、猛省しているので責めないで下さい。
同じようなご経験のある方、大丈夫でしたか?高さは頭からは60〜70センチくらいかと思われます。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子も1回ダイニングテーブルの上から
落ちたことがあります💦
ちょうど病院に行く日だったので
先生に相談しましたが
MRI?とかを進める基準?みたいなのがあって
90センチ以上だと言われ
焦点も合うし吐いたりぐったりしてないし
様子見で大丈夫と思うけど
何かあったらすぐ連絡してくださいと言われました😭
幸い息子は機嫌も良くその後なにもなかったので
よかったですが💦
お母さんの判断にはなると思いますが
心配なら病院にかかったほうが
いいかなあとも思います😭
![じゆ🦁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゆ🦁
娘も6日の夕方ハイローチェアから落下し左のおでこと瞼が腫れてます。
30分ほど家で様子見てなかなか泣き止まないのでかかりつけの救急外来で診てもらい、
その後帰宅、いつも通り離乳食食べさせて20分後くらいに嘔吐し、また病院行って診てもらいました。脳震盪とのことでした。
精密検査を受けるかどうか迷いましたが、被ばくの懸念や
目もしっかり見れていて手足もしっかり動いているので
やめました。
1日様子は見るようにして
いつもと違う様子であればすぐ病院へ!
娘は幸い嘔吐後はスッキリしたようでその後も特に変化もなくいつも通りです。
心配ですよね、わたしもかなり反省してます🥲
どうしても目離してしまう時もあるので、、、
息子さん大事にいたらないといいですね😭
-
はじめてのママリ🔰
情報ありがとうございます。今の所大丈夫そうです!
- 12月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9ヶ月の頃、全く同じ状況で落下しました。
検索魔から今は症状がなくても、少しずつ出血していたら…等考えてしまい、小児科を受診。
症状はないが、脳内は見えないからわからない、心配なら検査するよう言われ、脳下のある病院を探してCTを撮りましたが異常なしでした。
脳外の先生には脳に何かしらあったら、症状が出る(よく言われている意識レベルが下がったり嘔吐等)と説明を受けました。
-
はじめてのママリ🔰
やはり何かあったら症状でますよね。ありがとうございます!
- 12月9日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。今の所特に変わった様子はありませんでした。
様子見て気になったら連れて行こうと思います。