小1男子の母が個人面談で、字の汚さや勉強の課題を指摘されました。勉強は早とちりが原因で点数が低いとのこと。意識改革が必要と言われ、家庭での学習を重視することが提案されました。塾も検討中。何から始めればいいか悩んでいます。
小学1年男子の母です。個人面談に行ってきました。
先生に字の汚さと、勉強がクラスで1番出来ていないと言われました。字の汚さは私も感じていたのですが、あまり口うるさく言ってもやる気なくなるかなーと思っていたので、口出しはそこまでしてこなかったです。
クラスの子がかなり勉強出来る子が多いらしく、テストの点が毎回一番悪いと言われました。
早とちりなのもあり、勘違いして点数を落としていることが多いと言われました。
本人の意識を変えることが大事、量より質を求めた方がいいかもと言われましたが、何から始めるべきなのか…
宿題とかは普通に問題解けていたので大丈夫かと思っていたら、あまりにも理解出来ていないから副担任が付きっきりで教えてくれてなんとか理解出来る様になったみたいです。まさかの事実に衝撃を受けました。
まずは塾よりも家での学習で意識を変えれたらと思っていますが、何から始めればいいのでしょうか?
最終的には塾に頼るしかないかもと担任にも言われました。
早とちりのめんどくさがりなので厄介です。
お母さん頑張ってと先生に言われましたがどーしたらいいんでしょうかー…😭
- りっちっぴ(6歳, 8歳)
コメント
ママリ
うちも小1の子がいます💡
うちも面倒くさがりで、集中力低めです💦
公文とかも考えましたが、下の子もいて通うの大変だし、公文よりは個人塾の方がこの子には良いんだろうなと感じて辞めました😅
ちょっと前からチャレンジタッチ始めましたが、うちは合ってるみたいでだいぶマシになりました!
K.mama𓇼𓆉
同じく小一の娘がいます!
娘は書く時しゃしゃしゃと書いてしまって字が汚いなと思っていたのでゆっくり丁寧に書くようにしつこく言ってます!
勉強面に関しては公文行かせてます😊
-
りっちっぴ
公文どうですか??
量をこなさなきゃいけないイメージで、うちの子には合わないのかなーって思ってます😥- 12月8日
-
K.mama𓇼𓆉
宿題はその子やお家に合わせて調節してくれます😊
うちは土日出かけたり旅行に行くことが多いので宿題は少なめにしてもらってます!
本人は嫌がらずに通ってますよ😌- 12月8日
-
りっちっぴ
そうなんですね!
すごい宿題たくさん出されちゃうイメージだったので、ちょっと検討してみようかな🙁
ただ本人のやる気が…- 12月8日
-
K.mama𓇼𓆉
私もそこがネックだったので体験行った時に聞いたんですよね笑
そしたら合わせてると言われたのでうちは少し少なめにしてもらってます☺️
そうですね、後は本人次第ですよね🤔- 12月8日
-
りっちっぴ
やはり本人次第ですよね😥
あまり塾とかに通うのは気が進まないみたいで…
と担任の先生に話したら、ママが頑張るしかないと言われてしまって…どうしたものかと。- 12月9日
-
K.mama𓇼𓆉
一度体験だけでも行かれてみたらいいと思いますよ😊
まだ今は小一なので足し算引き算だけですが元々私が文系なので理数は苦手なので分数とかになったらもう教えれる自信ないので私は塾頼りにしようと思ってます😂
+会社やってるので昼間は仕事ですし夜も家に帰るのが7時過ぎとかなので教えれる時間もないしで最初から私は自分が教えるつもりはありませんでした🫢- 12月9日
-
りっちっぴ
確かに今はまだ簡単だから親でも教えられるけど、これからどんどん難しくなったらちゃんと教えられる気がしません😩
体験行って楽しい!ってなってくれればいいですね😆- 12月9日
りっちっぴ
まさにうちも集中力低めです!
公文は量をこなさなきゃいけないイメージだったので、うちも合ってないだろうなーと思ってます😢
チャレンジタッチやってるんですが、まったく身になってる気がしなくて…
ただ本人はゲームとかが楽しいようでやってはいますが…
ママリ
お勉強する時の環境ってどうでしょう??
りっちっぴ
今はテレビを消してダイニングで勉強してます。
集中力を上げた方がいいんですかね?
ママリ
うちは勉強環境から変えました💡
うちもリビング学習だったんですが、下の子がまとわりついて邪魔したり、色んなものに目がいったり...
なので、リビング横の一角に、テレビ見えない、おもちゃ近くにない勉強スペースを作りました!
下の子も邪魔しに行かないようにして、勉強してます。
うちの子の場合は、そしたら文章もしっかり読んで答えられるようになりました💡
りっちっぴ
うちも下の子がいるので、いろいろ気になってしまう感じはあります😥
静かな環境で勉強させた方が集中力つきそうですよね…
ママリ
うちの場合集中してないから文章読んでも理解出来てない、出来てないのにそのまま進むから間違える、間違えるからキーキーして更にやる気がなくなっていくって悪循環だったので、落ち着いてゆっくり読む癖付けが必要だろうなと思いました💦
リビング学習だと、つい私も下の子だったり家事しながら片手間に見る感じになってしまってそれも良くなかったなと感じました😖
りっちっぴ
確かに時間がある時はこっちも一緒に見てあげれてるんですが、時間ないとどうしても片手間になっちゃってます😓
そういうのも集中出来ない理由ですね😭