
5ヶ月の息子が指しゃぶりをしており、出っ歯になる心配があります。指しゃぶりをやめさせる方法や出っ歯になる可能性について知りたいです。
指しゃぶりについて
5ヶ月の息子がいます。
おしゃぶりが好きではないようでペッてされてました。
手の存在に気づいてから指しゃぶりするようになり、
そんなに気にしていなかったのですが、
ふと、出っ歯になったらどうしようとか思うことが増えました。
指しゃぶりはなかなかやめられないというし、
出っ歯になるとも聞くし、
指しゃぶりをやめさせる時期や方法を知りたいです。
また、本当に出っ歯になるんでしょうか...?
色んなご意見お聞きしたいので
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

あんどれ
2歳まで指しゃぶりしてましたが出っ歯にはなってないですよ😊
ちょうど冬で親指がアカギレになってたので「指が痛くなるから舐めるのやめなー」と何度か声かけしてたらやめられました!

えるさちゃん🍊
息子未だに指しゃぶりしてますがあんまり出てませんよ🙌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
ありがとうございます!- 12月8日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!