※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵検査薬で陽性が続き、生理予定日に透明のおりものが出たが妊娠検査薬は陰性。可能性や経験談を教えて欲しい。

多嚢胞でしょうか?まだ希望を持ってもいいのでしょうか?

閲覧してくださってありがとうございます。
現在生後8ヶ月の娘がいます。いろいろ事情がありできるだけ早く2人目を授かりたいと希望しています。

10月の生理が終わってから排卵検査薬とルナルナのアプリで排卵日を特定しています。(基礎体温は夜泣きもあり出来ていません。)
先月は陽性、陰性の判断がつく程度には排卵検査薬が反応していました。(ラッキーテストで強陽性ではなく、普通の陽性くらい)

今月は一応アプリで11月22日が排卵予定日だったので、19日ごろから検査をしています。
検査を始めた日から25日まで陽性が続き、あまりにも陽性が続くため検査薬も残り少なく、そこで検査をやめちゃいました💧

今月12月7日が生理予定日だったため、5日からなんとなく排卵検査薬を使用してみるとこれまた陽性。

6日だけ陰性?がありましたが、そこからずっと陽性です。
一応ドゥーテストで妊娠検査薬もしましたが真っ白。

眠気が強いくらいで特に何も症状はありません。

生理が来るのかなぁと思って今日の朝、トイレに行くと排卵日付近に出るのびおりがありました。
10センチくらい伸びる透明のおりものでした。

これは排卵日がまだと言うことでしょうか?
それとも妊娠していてのおりものの変化?
まず持って、排卵検査薬が全部陰性?


元々生理は不順で30〜35日くらいで2ヶ月以上来ないことはなかったです。
長女の時は基礎体温で一応低温期、高温期分かれてました。
今までほぼ完母で先月頭に断乳しました。
最終の行為は11月26日です。
写真は右から5.6.7.8日分です。
検査薬は強陽性ではないですが、長女妊娠の時の陰性時はもっとうっすらとしか出ていませんでした。


何かしら可能性があることや経験談を教えてくださると嬉しいです。



コメント

マママリ

写真を見た限りすべて陰性に見えます。
私も同じ検査薬使っていましたが、排卵日付近には右側に出ている検査終了の線と同じかもしくはもっと濃くなります。比較して全て薄いので私なら陰性と判断します。
なので、排卵していないのではないでしょうか。
生理は復活してますか?
無排卵か、もしくは生理が来ているのであればまだ周期が安定してないのかなーと思いました。
断乳もしたばかりみたいですし…。
早めに妊娠を希望するのであれば、一度状態を知るために婦人科に行かれた方がいいかもしれないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨
    やはり終了線と同じくらいの濃さが陽性との判断ですよね💧

    一応生理は産後2ヶ月で再開しています。
    そしてここ3ヶ月は30日くらいで毎月生理が来ていたのでそろそろ安定してきたかなと思っていました。
    今日のノビオリはなんだったんでしょう、、、?
    兎にも角にも病院に行くことが1番早いですよね😭

    • 12月8日
  • マママリ

    マママリ

    今日検査薬してみてはどうでしょうか?
    ノビオリが排卵前のものなら反応するかもですよ。
    反応がないならまだ身体が準備中なのかもなので、やはり婦人科に行って調べるのが早いと思います。
    待っていればもちろんだんだん体は元通りになると思いますが、早くに2人目を、とのことなので。

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画像の1番左が今日の朝のものになります!
    いつもは夕方している検査を今日は朝イチでしました!
    、、、けど陰性ですよね💧
    一応1人目はタイミングで授かったのでわからないことだらけなんですが、病院にかなるとしたらどのタインミグで行くといいのでしょうか?
    生理前、生理中、生理後など、、、

    • 12月8日
  • マママリ

    マママリ

    いつでも大丈夫と思います。
    できる検査からやってくれるはずです。
    私は今不妊のクリニック通っていますが、生理中でもぜんぜん内診されます😅
    相手も慣れてますから、大丈夫ですよ。

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさんの情報ありがとうございます!!🙇‍♀️
    近くの病院調べてみようと思います!!
    ありがとうございました!!

    • 12月8日
るん

画像は全部陰性ですね。
まだ排卵日ではないかもです。
もしくはもう排卵後か、、、


伸びおりは排卵数日前から数日後にでるので。
なかなか判断しにくいです。


不順なので多嚢胞の可能性もあります。

今は体温は高温期、低温期どちらでしょう🤔

卵胞チェック行くのが1番ではあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    やはり陰性ですか💧
    でしたら私が検査をやめた26日以降に排卵してたか、もしくは排卵していないまま今日に至っているか、ですよね?
    昨日が生理予定日だったんですが、今日のびおりがでたのでまさかの2週間遅れでの排卵、てこともあり得ると思いますか?😅

    体温は娘の夜泣きもあり測れていません😭

    • 12月8日
  • るん

    るん

    どちらかだと思います💦

    伸びおりが生理前に出た方もいるのでなんとも言えないですが、、、。

    私は生理周期が29-45と幅がある時期があったので、2週間遅れもあり得ました💦

    でもとりあえず妊娠検査薬してみてはどうですか?
    あとは、受診の時間がとれるのなら受診をおすすめします(><)

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!

    生理予定日2日前に妊娠検査薬は陰性でした!
    そして今日夕方、排卵検査薬をしたら朝載せていた画像よりさらに薄い判定線になってました!

    もうわけわからないので病院行きます🤣

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

わたしも産後2ヶ月から生理はきてましたが、1.2回無排卵?て時ありましたよ
あと産前は生理全くずれなかったのに生理、排卵日ずれました。
産後はよくあるといわれました!

不安でしたが、
排卵検査で陽性になった時にタイミングをとったら1周期目で授かりましたので排卵してる周期を狙ったら良いと思います!
病院に行くのは自分に問題がないか多嚢胞やホルモンバランスが妊娠しにくい等
調べるのにはいいと思いますが通院のタイミングが合わないと見えないねーと言われて終わってしまったりするらしいので排卵検査がおすすめと2人目授かった友人がよく言ってました。ご参考までに🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    実はあのあと病院行って数値的に今周期は無排卵だったと思うとのことで今日ルトラールを処方してもらいました!

    でも受診の4日前に排卵検査薬が強陽性になり念の為タイミングだけはとりました!

    年末に生理が来ると思うと言われたのですが排卵してる気がするのでうまく行けばいいなぁぁぁあと願ってます💫

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受診のというのは検査結果を聞きに行く2回目の受診の4日前です!

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおお
    検査薬陽性良かったです😆
    わたしもお祈りしてます❣️

    • 12月16日