※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友作りが苦手で後悔しています。情報を得るためにママ友が欲しいが、人との会話が疲れるため葛藤しています。周囲には頼れる存在がいるが、幼稚園や子育てに関する情報が欲しいと感じています。

ママ友作り頑張ればよかったなと後悔しています。
元々一人が好きで、慣れない人と話すと夕方にはぐったりして家事もできなくなる性分だったのでママ友と呼べる人が一人もいません。

年少の男の子がいますが今通ってる幼稚園の支援センターに行き始めた時には、もう同じ学年の子供達のサークルができていてみんな顔見知りという状態だったので、出遅れて輪に入りづらいなと思ったのと、頑張って話してもしんどくなるしなと先生が話しやすくて私が気楽に行ける他の支援センターに通うようになりました。

入園前の物品購入の際に、たまたま前に並んでいたお母さんが子供の検診などで見かけたことのある方だったので何気なく「体操服とか何枚にされました?」と聞いたところ「ネットで買えてそのほうが安いからってママ友に教えてもらってそうするんです」と教えてくださって直前で私もそうすることにしました。

やっぱりそういうのってママ友がいたほうが情報が入りやすいなと、そのときから幼稚園通い始めた今もずっと後悔しています。

パート先に隣の市に住んでいる子供の年齢が近いママさんがいるので、習い事とかのことは聞けるんですけど、幼稚園のことやこの先の小学校のことはやっぱり幼稚園内のママさんじゃないと知らないし支援センターで頑張っておけばとおもってしまいます。

今はわからないことは先生やその時近くにいるママさんに聞いているのでめちゃくちゃ困ってるってわけでもないんですが、幼稚園の送迎の時にママ同士楽しそうに話してるのを見て、ママ友っていいなーって思うときもあります。

ただ、人と世間話や会話をするのはどうしても疲れてしまってあまり好きじゃないので、ママ友ほしい理由が情報得るためにってなんか自分勝手というか人を利用するみたいで性格悪いな自分で思います。

すみません質問というか思ってること吐き出させていただきました🙇‍♀

コメント

スノ💙❤️

ママ友付き合いって大事な気がします💦
息子の同級生のママさんで参観日など誰とも話してるの見たことない方がいて、したのこが保育園出同じクラスなので朝の支度の際2人きりになって気まづかったので(今日中学校の説明会ありますね!)と私が言うとそのママさんは知らなかったみたいです。
子供がプリント出てないと言ってましたがママ友が居れば自然とそんな話になるし色んな情報入ってきます🙆‍♀️
私も人付き合い好きな方ではないし、県外に引っ越してきて知り合いゼロからのスタートでしたが今は本当に仲のいいママ友出来ましたよ🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそういうことありますよね😭
    頑張って話せるママさん増やそうと思います!
    ありがとうございます🙏

    • 12月8日
deleted user

情報交換できる人は近くにいたら確かに助かります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張って話せるママさん増やそうと思います!
    ありがとうございます🙏

    • 12月8日
ママリ

確かにそう思うことあります💦
私は上の子今年中なんですが、連絡先を交換してるママさんは1人もいません😅
仲良くしてくれてるお友達のお母さんとはこの前行事の時お話したくらいです。
いなくても、なんとか園で必要な物の準備はできてはいるのですが……。

バス通園で、家の前から1人で乗っていくのでなかなか交流もないので仕方ないですが情報交換できるママ友さんいたら、それはそれで楽しいし助かるかなと思いました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそう思いますよね😭
    子供同士仲良くてそこから〜とかよく聞きますけど待ってるだけではそうもならずでした😂
    頑張ってママ友作りたいと思います!
    ありがとうございます🙏

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

そのとき近くにいるママさんに聞いたり出来るならあまり問題なさそうですけどね🤔
私も仲良しのママ友!っていうよりその場その場で近くにいる人と話すのでボッチでは無いです🙄
ボッチが悪いとは言いませんが母が人付き合い下手でぽつんとしてるの見るのは子供ながらに嫌だったので‪‪💦‬

娘が通ってる幼稚園は同じ小学校に行く子おそらく1人もいないので情報も対して無さそうです🤣

あしゅりー

役員さんとかやれば自然と連絡先交換することになりそうじゃないですか?

それにまだ年少さんならそんなものでは?

年中さんとかになって、子供が特定の子の名前を頻繁に出すようになると、子供繋がりでママさんと仲良くなったりしますよ☺️

☆

幼稚園はママ友ゼロでした。上の子が今年入学で不安だらけで誰かに確認したい!言い合いたい!と思ってましたが小学校に電話して聞いたりして意外と何とかなりました。
それに幼稚園が学区外だったので同じ小学校に行く子も少なくて全く情報なかったです。
下の子も同じ幼稚園に通っていますが幼稚園でママ友欲しいとは思わないですね。行事の時や係の時に話したりするだけで困ることもないです。
親同士で話してるの見るとよくそんなに会話続くなぁって思っちゃいます。

小学校に入ってから近所の同じ班の方とLINE交換したり遊んだりするようになりましたあんまり頑張らなくても意外と何とかなりますよ!

のんの

幼稚園通って2年目ですが、ママ友いません😂
バス通園なので幼稚園に出向くこともほとんどなくて、今年もうすぐ終わるのにまだクラスのお母さんたち、子どもたちも把握できてません😂
行事の時も顔見知りのお母さんとは挨拶程度です。
でも今のところ困ることは特にないです🙆

小学校に上がったら連絡取れるお母さんがいると安心なのかなーとは思います!

おブス😁

幼稚園の時は、そんなに必要ないかもしるないですが、年長になると、小学校の準備で色々ママ友から情報得てます!
学校で買うもの、各自で用意するもの、地域の洋品店で買うもの、色々あって、ママ友いなかったら、地域の洋品店ってどこ?ってなってたし、色々助かります!
上の子が小学校に通ってるママさん多いので、その人に入学の準備の紙の写メ送って貰ったり(2月の説明会で貰えますが、今から安い物は買いたいので)、ここが安いよー!とか教えてもらってます😂👌

🔰はじめてのママリ

ママ友作りって、悪く言えば相性合わなかったときや、嫌いな人だと思ったけど関係を続けなきゃ行けないときが、めちゃめちゃしんどいんですよね...。
気の合う人と会うにはそういう経験を経て行かなきゃいけませんが、とてもつらいです。
私はHSP気質のため、慣れない人と話すと帰ってから頭痛したり無気力になるくらい疲れちゃいます...

小学生になり今はママ友いませんが困ってません。これからも自分から頑張って作らないつもりです。流れに任せるのがいいです。

ma

ママが、疲れるな💦って感じるなら無理に作ろうとしなくていいと思います。

普通の友達🤝できるのと同じようなもので合う人とは自然に友達になります。

もちろん、情報源としてママ友いてよかったはあれど
いなきゃどうにもならないわけじゃない。
園や学校に確認するなど、どうにでもなるからです。

相手が厄介なタイプだったりした場合など最悪極まりないと思いますので、数いればいいわけでもないです。

私も園で合うママたちとは、会ったときは会話したりなんだり… でも、連絡とれるママ友は1人だけです😊
気楽です。

ママリ

すごい共感します。
でもめんどくさいが勝ってしまいます😫
あと 私なんかしたかな?嫌われた?はぶられてる?とか悩むのもめんどくさいので、、、それ考えるといなくていい。になります。笑

ママリ

ママ友って欲しいけど私はふとタイミングがあって話しかけたり話しかけられたりそんな時がママ友出来る時かなって思います🥺ママ友作りたいって思っても出来ないときは出来ないだろうし🙋親しくなると色々面倒だなって私は思えます😂数いればいいではなくて。支援センターにも数回行きましたが保育士さんからママ友作って圧が強くてひきましたw 合う方は必ず居るし自然にですね!

はじめてのママリ🔰

正直私は、情報が欲しいので誘って遊んだりしてます^_^