※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さな
妊活

不妊治療中で、人工授精や体外受精を考えています。体外受精前の行為のペースについてアドバイスを求めています。

初めまして🌸
現在、春から不妊治療中で自然妊娠は無理と先生にハッキリ言われてしまい💦人工授精してもほぼ0にちかいけどやりますか?って言われるほどでしたが少しの望みをかけて人工授精した結果普通に生理が来ました…😭

来月体外受精があります。可能性は低いかもしれないけど1回の体外受精で妊娠したらいいなって思っています😭😭!

1度の体外受精で妊娠した方は体外受精の前はどんな事をしていましたか?
先生にもあまり精子を溜めたままにすると、運動率が下がると聞いたのでどのくらいのペースで行為をした方がいいのかアドバイスお聞きしたいです🥺

コメント

さちこ

息子は1回目の移植で授かりました。でも、今2人目妊活中で、同じタイミングで採卵した胚盤胞移植しましたが稽留流産でした😮‍💨
グレードの良い受精卵を移植すれば必ず授かるって訳でもないですしね…こればっかりは運かなと思います。
うちは性行為なしですよ!夫は自分で処理してると思いますが、頻度は分かりません😅
特別なことはしていませんが、わたしは膣に水が入りやすいので妊活中は湯船入らないようにしてます。

  • さな

    さな

    そうだったんですね🥺!
    やっぱり運ですよね…😭😭
    えっ!私も湯船入ってあがると膣から凄い水でたりするですけど湯船ってよくないんですね😳?!

    • 12月8日
  • さちこ

    さちこ

    長いこと妊活している人のブログで、検査したら膣内が無菌状態だったっていうのを見て🥺
    調べたらビデなどで膣内を洗浄すると常在菌が洗い流されることがあるというネット情報もあって、「湯船もヤバいのでは…?」と思ったのがキッカケです。
    しっかりとした根拠があるわけではないし、わたしは検査もしてないので気休めなんですが💦

    • 12月8日
はじめてのママり🔰

2.3日に1回は出すように言われましたよ!長くても5日で出すようにと。

体外受精の前は鍼、整体など色々行きました!

  • さな

    さな

    うちはレスなので行為はあまりないんですが、旦那1ヶ月以上出してない様子です😭😭💦それは体外受精の日から何日前くらいから頻繁に出すのがいいんですかね?

    • 12月8日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    1週間を超えると精子の運動率悪くなるというか、ほぼ0になります!
    旦那様の性欲がなかったら辛いかもしれないですが、体外の2〜5日前に1回出して、採卵当日にまた出す←それを病院に提出でいいと思います!

    • 12月8日
  • さな

    さな

    そしたら今の旦那完全に0です😂やばい😂😂
    ありがとうございます🥹💓
    実践して来月の体外受精望みます‼️

    • 12月8日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    私は旦那に亜鉛とマカのサプリ飲んでもらいました!

    頑張ってください😊
    応援してます!📣✨

    • 12月8日