
コメント

tatara
1歳半で始めた末っ子は発音がかなりいいです🙆♀️長女は6歳からだったので手遅れとアドバイザーさんに言われましたが、勉強が好きな賢い子(親が言うのもなんですが笑)なのでかなりの単語を一気に覚えましたし歌も歌えます!長女くらいの年だと学ぶと言う方になってしまうのでやる気次第ですね😅長男は4歳から始めてひらがなも覚える気ないタイプなのでまぁまぁですが身についてはいます!!うちは将来の夢がディズニーのキャスト!と子供達が勝手に言うくらいディズニーオタクなのでディズニーの教材がとても良かったです😉

めめ
4歳ちょっとで始めました(^^)
今はdweのお友達と遊ぶ時、お風呂、おままごとなどは全部英語で会話しています。
見るテレビも英語アニメ中心に変わったので、遊びながら学んでいます。
私も娘と同じく初心者なのでdweで学びました。既に抜かれていますが、少しは聞き取れるようになったと思います。
イベントは2歳さんだったらこれからすごく楽しめると思いますよ✨
アウトプットはイベントで仲良くなったdweキッズと遊ぶことで自然と英語になる感じです(^^)
-
ままり
うわー素敵ですね🥹✨やっぱりお友達ができると大きいですよね!
ちなみにセットはどれを買われましたか…?😳- 12月8日
-
めめ
お友達の力は本当に偉大ですよね✨
私と接する時より楽しそうだし、お友達に刺激されて知らない英語も出てくる気がします☺️
うちは、メイン+CAPプラスが欲しかったので、ミッキー+Gです(^^)
本当はレッツプレイまで欲しかったのですが、その差額はdweである程度軌道にのってきた時期に始める多読のORTフルセットに注ぎました✨レッツプレイがリニューアルされるので、きっと前のやつは安くなると思います。レッツプレイだけ中古でもいいと思います(^^)- 12月8日
-
ままり
詳しくありがとうございます!
ORT初めて知りましたが、こういうのもあるんだって勉強になりました!
まだサンプル動画を見てる段階なのですが、息子が楽しそうならしっかり考えていきたいと思います🥹✨- 12月12日
ままり
わー遅くはじめても効果あったりするんですね!希望がもてるコメントありがとうございます😂✨
ちなみにイベントとかは行かれていますか?
中古も検討していますが、やっぱりアウトプット必要なのかも気になっています…😳
tatara
うちはまだイベントは行けてません😅💦3人いるのでなかなか大変で笑子供1人ならもっと行ってると思うのですが🤣でもアウトプットは必要ですし結構親の協力必要だなぁと始めて思いました🙃