
コメント

ペッパー
3歳になった子ですが先月義母に誘われて行きました!
うちの子は特に困ることもなかったです😊花火は怖がらず楽しんだし車も爆睡で、駐車場から会場まで10分以上ずっと抱っこだったくらいです。ごはんもお風呂も済ませてから行き、花火を見るだけで屋台などは何も行きませんでした!
一緒に見に行った2歳の姪っ子は怖がってグズグズしていたので無理して夜に連れてく必要なかったかもと少し思いました🥺
8歳の息子が疲れて車に酔ってしまい、そっちの方が大変でした🤣

ままち
一歳から連れてってます😊
花火は最後まで見ると帰るの大変なので
半分ぐらいみたら帰ります😊
車ですけどお風呂入ってから行くって
選択肢はないです🫣
臭いもするし汗もかくので…
お風呂は絶対後です😣
-
ぴぴ
半分ぐらい見て帰るなら満員電車避けられますかね🥹
車じゃなくて電車なので大変だなぁって思っちゃって🥲- 7時間前
-
ままち
避けられると思いますよ😊
たしかに電車大変そうですが…
車も遠くにしか停められないので
かなり歩きます😣
花火大会で楽な行き方はないので
諦めるか気合い入れて行くかですね🙂↕️- 7時間前

年子怪獣mama🦖🐾
その日だけだし遅くなってもいいんじゃないですかね?😌
うちの息子たちは3歳と2歳でデビューしてるんですが、電車で片道2時間の花火大会行ったので近くのビジホ取ってそこに泊まっちゃいました🌼
ちなみに2歳の次男、花火にビビり散らかしてギャン泣きでした🌀🌀
-
ぴぴ
電車っていうのが嫌で🥹
グズグズしそうだなぁみたいな😂- 7時間前
-
年子怪獣mama🦖🐾
グズグズ酷くなる前に退散しちゃえばいいんじゃないですかね?🥺
うちも行った時は次男のグズりが酷くて花火大会終了の30分前に退散したんですが、改札も電車も空いてたし結果あのタイミングで帰って正解だったなってなりました👍- 7時間前
ぴぴ
上の子が花火大会に行きたいと言ってるのですが下の子2歳ですしうち車ないしで車あったらお風呂まで入ってから行けますが…🥲
帰ってきてからお風呂とかかなり遅くなりますよね?
ペッパー
近場ならしっかりお昼寝させて行けば1日くらい夜遅めになっても大丈夫かもですね😊
満員電車に乗るような感じであれば、私だったら旦那と上の子だけで行ってもらうかもしれません🥺
ぴぴ
最後までいるってなるとかなりの満員電車ですよね🥹
早めに帰れば大丈夫なのか…。
ですよね、みんなで行きたいけど下の子が2歳だと難しいですよね🥲
ペッパー
大変かもしれないけど、3〜4歳くらいになって抱っこ抱っこになったり急にトイレに行きたいと言い出したりっていうのを考えると小さいうちの方が楽な部分もあるかもしれませんね😊
他の方のコメントを読んでたしかに!と思い言い訳になるんですが、先日行った花火大会は車で片道2時間弱かかる距離でして、夜23時くらいに帰宅して3人お風呂に入れるのは難しいかもと思って、シーツは洗濯すればいいと考え先に入れて行きました🥺(結局長男は吐いたのでシャワー浴びましたが)
それも遠いし大変そうだし義母に誘われたとき断つもりだったのですが、経験してみてもいいかなといろいろ諦めることにしました😂