※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中のお腹が硬くて張っているか不安です。医師はエコーで確認できるでしょうか?

お腹の張りがわかりません🥲

元々の体型は下腹ポッコリで脂肪がプニプニしてて柔らかかったです。
妊娠してから悪阻で下腹ポッコリが消滅しました。
そして安定期辺りからお腹が膨らんできました。
そこで初めて知ったのは妊娠中のお腹の膨らみと太ってたときの脂肪は硬さが全然違うことです😳笑
太ってたときはお腹の贅肉がつまめるプニプニだったのに、妊娠中のお腹ってつまめないし基本的にずっと硬めなんですね。

ここからが本題なのですが、お腹が張ってるかどうかわかりません。
お腹が膨らんできてから常に苦しい感じはするし、お腹の皮膚もパンパンに張ってる感じはします。
脂肪や贅肉と違って柔らかいわけじゃないので、いつ触ってもお腹は結構硬めで皆さんがよく言うバレーボール(バスケットボール)みたいな硬さっぽい感じもするけど、石みたいにカチカチというほどではないし、キューッという痛みは感じません。

お腹の張りはよくないと聞くので、家でリラックスしてるときや外出中や家事をしてるときなど頻繁にお腹を撫でて確認してますが基本的にどんな状態でいつ触っても硬めで『え?これ張ってるのか?😅』とわからないです。

25週で子宮頸管は3.5cmでしたが、医師からは特に安静の指示などはありません。
キューッという痛みや出血もありません。
胎動は定期的に感じます。

もし張ってる自覚がなくても、健診のエコーなどを見て張ってるかどうか医師はわかるのでしょうか?

コメント

ma

お腹が張ると
キューとお臍周りが硬くなります!😳
感じないようであれば大丈夫かと思いますよ♪

検診のエコーでは張りはわからないと思います!
先生が触った時張っていたら
今張ってる?など聞かれることはあるかとおもいますが、、😳
頸管長が短くなければ大丈夫だと思いますよ☺️

あちゃん

エコーでは分からないかもしれませんが
内診したときに頚管長を測って
短くなっている場合はお腹の張りが
原因だと思うのでそのときに
なにか言われると思います❣️

はじめてのママリ🔰

私は臨月まで張りませんでした。
張ったら本当にお腹の形が変わるんじゃないかくらいカチカチになるので絶対分かると思います🤔