※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育所で昼寝ができず、子どもたちが夜更かしになって困っています。同じ経験の方、対処法はありますか?

1歳ともうすぐ3歳の子がいるんですが、保育所で昼寝をしているので、なかなか寝ません。昼寝なしだと、上の子は8時にはねますが、平日は9時半とかです。それにつられて下の子も寝ません。。
同じような方、どうしてますか?

コメント

たた

同じくです!!
休みの日は昼寝しないので寝室に行ったらすぐ寝ますが、保育園でお昼寝してきたら寝室に行って1時間も2時間も寝ないです!!
もう放置して自分のが先に寝落ちしちゃってます!

ママ🔰

21:30が普通と思ってました😅
のんびりと上が食べるのでご飯を20時まえにおわり、
20:45から寝る準備で21時に寝室・絵本でその時間です😆

週末は4歳になってくらいから体力ついたのか、前は20時前だったのに20:30とかです😩

おいちゃん

うちも同じくです‼︎
保育園で昼寝3時間くらいしちゃって夜寝るのは22時30分過ぎます‥
休みの日は長く寝させないように2時間経ったら起こすんですがめっちゃ機嫌悪いです💧
もう部屋真っ暗にして無視して先に寝てます‼︎