※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ🕊️
妊娠・出産

妊婦中期でお腹が張り続ける場合、病院に電話した方が良いですか?20時まで張り続け、その後ゆっくりする予定です。

妊婦中期の妊婦なのですが今日のお昼くらいからお腹が張ったり治まったりを繰り返しててどのくらい張りが続いたら病院に電話した方がいいのでしょうか?
20時くらいまでは家でゆっくりゆっくりしててその後買い物に行かなきゃ行けなかったので買い物にいっててその間も張ったり治まったりでした。
今からはきちんとゆっくりする予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず休憩したり、帰ってからでも横になったりしておさまるなら、大丈夫かなと思います。
横になってゆっくりしててもカチカチのまま、動くのがつらいくらいの痛みがおさまらない、眠れないとかだったら電話するかなって感じです。

1人目の時は、買い物途中に何回かその場でうずくまったことあります←

deleted user

1時間に何回もあるようなら!といわれました。
一日に4.5回程度なら大丈夫とも言われました🥲

はじめてのママリ🔰

私の産院では1時間に5、6回張るようなら電話してって言われてました!

りん

わたしだったら1回病院に電話します😅
中期の時健診で張るけど休んだら治りますと伝えたらこのぐらいで張るのって普通じゃないからと怒られました。
頻繁に張っているのなら1回病院に指示を仰いでもいいかと思います(´・ω・`)

つん🔰

私もよく張ってました
病院からは1時間に5回以上で連絡する基準だと言われましたが、私は張る事が普通だったので、5回以上でも連絡してませんでしたが😅

でもやっぱり何かあると怖いので、1時間に5回以上(つまり10分に1回くらい張りがある計算ですかね?)なら連絡した方が良いと思います!
それ以外でも、自分で明らかに普段と違うと思う場合は、病気に聞いてみて大丈夫だと思いますよ👍

ちなみに私は結局後期で子宮頸管が短くなり、切迫早産で自宅安静になりました