コメント
yy
禁欲期間作ってとは病院から言われてないですか?🤔
私の病院は3~7日禁欲期間設けてって言われてるので、いつも5~7日は明けてます☺️
人工授精後、自分が気にならないならタイミング取っても大丈夫だと思いますが、心配だったら体調よくなかったら無理なくでいいと思います😌
yy
禁欲期間作ってとは病院から言われてないですか?🤔
私の病院は3~7日禁欲期間設けてって言われてるので、いつも5~7日は明けてます☺️
人工授精後、自分が気にならないならタイミング取っても大丈夫だと思いますが、心配だったら体調よくなかったら無理なくでいいと思います😌
「卵胞」に関する質問
採卵について 来月初めての採卵を予定しています。 生理3日目で卵胞を見てもらうと卵子が20個ほど見えました。 AMHも高くたくさん卵が取れそうと先生に言っていただいたのですが、たくさんの卵が取れた場合体調の変化は…
採卵について 来月初めての採卵を予定しています。 生理3日目で卵胞を見てもらうと卵子が20個ほど見えました。 AMHも高くたくさん卵が取れそうと先生に言っていただいたのですが、たくさんの卵が取れた場合体調の変化は…
早すぎるというのはわかっているのですが… 11/13の朝9時に 卵胞24mm 内膜12mm 確認をしオビドレル💉 多分11/14の夜〜11/15の朝にかけて排卵 本日でオビドレル接種から8日目 排卵から7日目 デュファストン妊娠を飲んで…
妊活人気の質問ランキング
rio
返信ありがとうございます!
何も言われてないです😣禁欲期間いるんですね😯禁欲期間設ける理由とか知ってたら教えていただきたいです🥺
自分の体調みてとれそうだったら、人工授精後とろうと思います☺️
yy
私の場合、旦那さんの精子に元気がないから人工授精してるんですが、その為、禁欲期間設けないと当日の精子量に影響出るからだと思います!
旦那さんの検査で元気だったら禁欲期間いらないかもですね!
rio
そうなんですね!私の旦那も問題ないとは言われてますが、平均より少し悪いので禁欲期間設けた方がいいかもですね😌
ありがとうございました💛