※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいだのかあさん
お金・保険

肺がんステージ4でも働ける仕事はありますか?治療費が心配で収入が必要です。

肺がんステージ4でも働ける仕事あると思いますか?

医療などなどで毎月大赤字です。
保険も入っておらず‥収入を得ないと治療が続けられそうにありません。

コメント

deleted user

ブログとかどうですか?

  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    ブログって稼げるんですかね?
    noteを始めては見たのですが‥。

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

病気なのはママさんですか?パパさんですか?

傷病手当はないですか?

  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    私です。

    色々あってちょうど仕事してない時期だったのでないんです。

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パパさんの会社の社保に付加給付金の制度ないですか?
    協会けんぽや、国保にはない制度ではあるのですが。。

    もしあれば月3万程度の負担額になるとは思います。

    仕事は探せばあるかもしれません。

    いまは仕事しながら治療しましょうっとなっているので、本来は病気を理由に雇用を断ってはいけないのです。

    • 12月7日
  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    協会けんぽだと思います。

    仕事探してみます!!

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと!
    病院にソーシャルワーカーさんがいると思いますので、一度、相談してみてください。

    受けられる支援が他にないか?
    治療費のために仕事をしたいけどどうしたら良いか?など聞いてみるといいと思います。

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実は私もがん経験者なのですが。。

    周りでも仕事を続けている人は元からの仕事を継続している人がとても多いです。。

    でも中には新規で仕事を見つける人もいます。
    派遣会社経由で、在宅勤務可能な事務を探してみてはどうでしょうか??

    分子標的薬とか本当に高いんですよね。。

    同じく肺がんステージ4の『ねこぶー』さんがブログを開設しています。文章がとてもおもしろくわかりやすく、こんな感じでないと読者が集まらないのかも。

    しかもねこぶーさんの賢いところは、そこから電子書籍の出版までされているところですね。

    クラファンじゃないけど、みんな応援の意味もこめて購入しているみたいです。

    • 12月8日
  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    色々と詳しい情報有難うございます。
    確かにブログは面白いとかわかりやすいとかじゃないと集まりませんよね。


    派遣会社にも電話してみようと思おます。
    明日は病院の日なので相談できるところにしてみます!!

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

YouTubeですかね。
闘病生活のチャンネルって割と話題になったりしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無料の治験薬などもないんですか?

    • 12月7日
  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    治験薬の話は先生からされたことないです。
    You Tubeできるかな。
    自信ないです。やるしかないのかな。

    • 12月7日
deleted user

YouTube、ブログ是非やられてください😭
それから人気が出出したらクラウドファウンディングなども始められてください。
Twitterやインスタでの宣伝もしてみてください。

ブログの内容としては毎日の雑記より時系列で病気が見つかった経緯、治療はどんなものなのかなど、その辺りをゆっくり詳しく書いているとフォローが増えやすいです…!
毎日の記録だとなかなか見てもらえないことが多いので😭
頑張ってください!!!

  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    noteを始めては見たのですが。
    投げ銭システムのようです。

    詳しくですね。また調べてみます。

    • 12月7日
ままり

高額医療費制度は利用されてますか?

  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    はい。してます。が、それでもきついです。

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

健康保険証もないのでしょうか?3ヶ月目以降からさらに半額になりませんか?

  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    健康保険証はあります。
    限度額もしてます。

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

生活保護はどうですか?
体はむりされないでください

  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    旦那が一応は働いてるので生活保護は無理かもです😭

    • 12月7日
deleted user

クラウドワークスはどうでしょう?
私もやってます😊

  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    クラウドワークス登録してるのですが、いまいちわかってなくて?
    よく調べてみます!!

    • 12月7日
ポポラス

お近くのがん診療連携拠点病院について調べてみてください。そういった場所には専門の就労支援相談員が配置されてたりします。
がん専門施設の元医療職ですが、がん患者向けの求人広告も院内に貼り出したりしてました。
MSW(メディカルソーシャルワーカー)さんなども治療費の相談にのってくれるはずです。(既に各所に相談した上で悩まれていたらごめんなさい。)

体調が第一ではあるので、総合的に判断できる事が望ましいです。
良い方向に進むことを祈ってます。

  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    ハローワークに長期療養の担当がいるからと行ってみたんですが、一般の求人にがん患者だけどいいか?と聞いてくれるだけでした‥。

    求人今度観てみます。

    本当は自宅でなにかできれば一番なのですが‥。

    • 12月8日