小1の息子が繊細で、学校で泣いて帰ってくることがあり、周りのペースに合わせるのが苦手なようです。自分の接し方に自信が持てず、息子を理想に近づけようとするのをやめたいと悩んでいます。
小1の息子の事で悩んでいます。
息子はとても繊細な子で、チックもあります。
一年生になって2回ほど、朝出ていったのに泣きながら戻ってきてお休みした事があります。
先生からは、学力などは問題なく発達は心配しなくていいと思うけど慎重で周りを気にする性格ゆえに周りのペースから遅れがちと言われました。
私はとにかく自分の接し方が息子にとってどうなのか自信がないです。
学校休みたいって言った時は休ませましたがこれで本格的に不登校になったらどうしようと不安になりますし、どうでもいい事にこだわって準備が遅かったりするのもイライラしますが、言っていいのかいちいち悩んでしまい疲れます。
自分が細かくて口出しする性格だったせいでこんなに気にする子になっちゃったのかなと自己嫌悪になります。
どうしたらもっと自信持って彼に接する事ができるんだろう。いつもいつも苦しいです。
息子を私の理想に近づけようとするのをやめたいです。
- らっこ(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
私も細かく口出しするタイプなのですが、どんな子に育つかなと考えるより、どんな子に育てようって考えるのが毒親と聞いたことがあり、気をつけています(^^;;
でも繊細さんは生まれ持った性質だと聞いたことがあるので、らっこさんのせいではないと思います!!
癖になると困るので、保健室登校を促したり、明日は必ず行こうねと約束をしてお休みして気分転換するのもいいと思います!
さくら
繊細なのは生まれつきかなーって思ってます😊
それこそ2人目がそれはそれは繊細ちゃんでして、上の子は発達障害なのですがまた違った大変さがあって困ることもあります💦
私は娘達を子供じゃなくて個人として見るようにしています!!
例えば今日の夜ご飯食べたくないといわれたら大人にも気分じゃない食べ物は食べたくない日があるよなーって思ったりなど😅
親だからこうなって欲しいと思う気持ちは誰でもあるもので悪いものではないのですが、親子だとどうしても子供に共感しすぎてしまったり自他境界が曖昧になりやすいので自分と子供を切り離して考えてみるのはどうでしょう😊
自分は自分
子供は子供
他人は他人
みたいな感じです🌟
-
らっこ
なるほど…確かに息子が自分と似ている部分もかなり感じるので違う部分があるとなぜ??と思ってしまうところがあります。
すごくわかりやすかったし、実践しやすい考え方で助かりました。
そうですね、子供ですが個人と思って接する、やってみます!- 12月7日
らっこ
どんな子に育てよう、ですか…確かに恐ろしい考えですよね。支配的というか。
でも私本当に気をつけなくてはです😢
大らかなあんまり物事を気にしなそうな他の子と比べて羨ましいと思ってしまう事があるので…
私のせいで繊細さんになったのではないと言ってくださって少し救われました。
ありがとうございます😢